ひのひかり→まっしぐら→ななつぼし、と産地を現在北上中です。
「ななつぼし」の5キロの包装には「無洗米なので、通常米よりも1カップの量(粒)が多いので、水は多めに」との但し書きが印刷されており、親切だと思いました。確かに、無洗米の場合には今までも水は多めにし、お水に浸す時間は15分以上おいて炊いていましたが、納得の説明がついておりました。
やはり炊きたてが美味しいけれど、冷めてもお水に浸す時間とお水の量を加減していれば保温しても美味しくいただけます。
私はいつも炊く量を5カップにしているので、ジプロックで5カップずつに小分けして、冷蔵庫にいれて保存しています。