最後までアイリスオーヤマの首振りと悩みに悩んでこちらに決めたのですが、素材が金属系のため、かなりしっかりしてますね!モーターやプロペラがいかれなければ耐久性は高いのではないかと思います。四畳半の部屋で実際に使用してみて、エアコンの空気が循環しているのはとても感じます。天井近くに手を当てても暑い空気がなくなっています。また8月の第1週までは、夜はこちらだけで十分に寝れました。斜め上を向かせて体に直接当たらないようにして、レベル1にします。するとフワフワとした風が体の周りに落ちてきます。心地よいです。首振りなくても大丈夫です。第2週になるとこちらだけでは暑くて無理ですので、エアコンや冷風機を回しています。音は、私はレベル1と2は気になりません。3は就寝時であれば大概の方が気になるレベルかなと思います。ただ就寝時は、3にする必要はないでしょう。基本3で数分回したら、2か1で十分です。24畳までの大きめの部屋で使用していないので、どうなのかわかりませんが遠くで風を感じると言うことよりも、空気を循環させる機能はありそうです。でも一応12畳以上の部屋でしたら、もっと大きめのほうがいいかもと思います。あとはメンテナンスですが、かなりしっかりとしている造りなので、外すときに周辺に傷を付けないようにするにはコツがいりそう。テコの原理でとか書いてありましたが、やってみて何か感じたら追記するかもです。