お知らせを表示するにはログインが必要です。
このエリアでは、楽天市場でのお買い物をもっと楽しんで頂くために、あなたの利用状況に合わせて便利でお得な情報をタイムリーにお知らせします!
ようこそ 楽天市場へ
レビュー商品ページへ
star-ratingstar-ratingstar-ratingstar-ratingrating-star-half
4.67
(3件)
5
4
3
2
1

レビュー一覧

  • star-ratingstar-ratingstar-ratingstar-ratingstar-rating5
    2023/01/27
    チャコちゃんママさん
    女性
    60代
    主人用に♪
    注文番号:248986-20221207-0045420460 12/7注文→12/9着 今回は5種類合計6本購入 ◆「不二才」:1本リピ ◆「蔓無源氏(つるなしげんぢ)」:2本リピ ◆「蓬原」:1本リピ ◆「桐野」:1本はじめて 白麹・山田錦米、滑らかな口当たり ふくよかな骨太な旨味、濃いめの味 喉ごしまろやか、余韻が残る ロック・水割り・お湯割りぬる燗 主人の感想:お湯割りは10点中8点くらい ロックは良き 芋くさくなくてよいとのことです 本人評価10点中7~8点かなと ◆「天使のうたた寝」:1本はじめて 黒麹、芋の甘みとコクのあるふっくらとした やわらかな味わい、クセがなくバランスがいい 飲みやすい 水割り・お湯割りどちらもok 主人の感想:ロックはイマイチ、 味が薄く感じられる お湯割りがちょうどいいらしい 可もなく不可もなく 芋くささがなさすぎでインパクトなし、 旨味もなし、普通 本人評価:10点中5~6点かなと
    実用品・普段使い|男性(彼、夫)へ|リピート
    注文日:2022/12/07
  • star-ratingstar-ratingstar-ratingstar-ratingstar-rating4
    2021/04/14
    チャコちゃんママさん
    女性
    50代
    主人用に♪
    注文番号:248986-20210115-00035843 1/15注文→1/17着 6種類購入 1.蔓無源氏(つるなしげんぢ) 長期貯蔵原酒 芋34度 蔓無源氏 芋26度がお気に入りで、こちらの34度が気になり買ってみました。 アルコール度数の高さと熟成されたまろやかさが相まって パンチの効いた、濃く深い味わい。 お値段もそれなりに高いだけあって美味しかったようです。 お湯割り・ロックどちらもok お値段的に頻繁にはかえないかなぁ~ 2.蔓無源氏(つるなしげんぢ) 芋26度 今のところ芋焼酎の中で一番のお気に入りのようです。 コクと旨味が感じられる。 お湯割りで特徴が出る。 お湯割り・ロックどちらもok 3.三岳 当たり外れのない美味しさがあるようです。 まろやかで後味は爽やか。 お湯割り・ロックどちらもok 4.不二才(ぶにせ) 黒霧島も好んで飲んでいますが、同等に美味しいとのことです。 芋焼酎通向きのガツン系。 スパイシーな風味も感じられる。 5.新いも麹 芋 さつまいも100%の芋焼酎。 さつまいもの風味がダイレクトに感じられる。 お湯割りにすると甘みが増し、 ロックでは切れ味が増しスッキリとした味わいに。 お湯割り・ロックどちらもok 6.大正の一滴 濃い味わいが特徴。お湯割り美味しい。 ロックではイマイチ。ストレートokらしいです。
    実用品・普段使い|男性(彼、夫)へ|はじめて
    注文日:2021/01/15
    2人
    が参考になったと回答
  • star-ratingstar-ratingstar-ratingstar-ratingstar-rating5
    2022/04/26
    チャコちゃんママさん
    女性
    60代
    主人用に♪
    注文番号:248986-20211226-00007723 年末年始に向けて5種類合計6本購入 1.「不二才」前回の評価では 黒霧と同等くらいかなと主人が言っていましたが 今回、改めて飲んでみて 黒霧より上手いと言ってました。 原材料:さつま芋(南薩産黄金千貫)・米麹(タイ米) 芋焼酎通向きのガツン系 口に含むと煎った黒ゴマ、黒コショウの スパイシーな風味もあり なめらかでふくよかな印象もある。 甘辛い味つけ、少し濃いめの料理や ナッツやチョコレートにも合う。 佐多宗二商店:「晴耕雨読(せいこううどく)」が 有名ですね 2.「蔵のしこん」お湯割りでは苦みを感じたので ロック向きかなぁ~と。 3.「蔓無源氏(つるなしげんぢ)」2本 オールシーズン 美味しくいただけるのでお気に入りです 4.「大正の一滴」 お湯割りが美味しいので冬向きでしょうか 原材料:さつま芋 米麹(黒) 大正時代に飲まれていたとされる 黒麹の老麹(ひねこうじ)造りの芋焼酎を再現。 角の取れたまるみのある味わい、濃い味わいが特徴 お湯割りや燗にすると甘みが更に増す。 5.「さつま国分 全量新焼酎」お湯割りだと 芋の臭さが強く出るようです。 主人にはイマイチらしく70点くらいかなと。 こちらの商品のみ1800mlが売り切れだったので 900mlを注文。 お試しにはちょうど良かったです。
    実用品・普段使い|男性(彼、夫)へ|リピート
    注文日:2021/12/26
お客様のご意見をお聞かせください
このページは役に立ちましたか?
役に立たなかった
役に立った
楽天市場の関連ジャンル