IKEAのリーサボーサークルテーブルにダイニングチェアとして使用するために購入しました。
イームズシェルチェアのリプロダクトは数多ある中で、座面素材としてポリプロピレンに比較してやや耐久性に優るABSを使用していることが本製品を選ぶ決め手となりました。
リーサボーは天板の高さが74cmとやや高めであるため、当方にとっては座面の高さはちょうどよかったです。ただ、天板の高さが68-70cm程度の一般的なダイニングテーブルにはやや高めの座面高となりますので、注意が必要かと思います。
当方は床がオイルフィニッシュの無垢材のため、脚の保護パーツは木製脚自体の底面よりも接地面積が小さくやや硬めで、引き摺ると床に傷がついてしまうので、取り外して別途購入した「GOKEI 椅子脚カバー 木製脚用」を取り付ける予定です。これは当方の都合であることと、保護パーツの状態は商品説明に写真とともにしっかり記載されていて購入前から把握していたので、減点要因とはなりません。
組み立ては、まず脚に付いているステーの向きを説明書の図通りに揃え、座面底部の穴に合わせてボルトとワッシャーで4箇所すべてを緩く締めて、金具の位置・向きを微調整してから本締めを行えば、1脚10分もかからないほど簡単です。
全体としては、組み立ても非常に簡単で、想像していた以上にしっかりとした造りで、十分満足できる買い物になりました。