お知らせを表示するにはログインが必要です。
このエリアでは、楽天市場でのお買い物をもっと楽しんで頂くために、あなたの利用状況に合わせて便利でお得な情報をタイムリーにお知らせします!
ようこそ 楽天市場へ
レビュー商品ページへ

レビューの投稿画像・動画

レビュー一覧

  • star-ratingstar-ratingstar-ratingstar-ratingstar-rating5
    2022/07/27
    nekonekomicoさん
    女性
    60代
    いつものパン粉
    画像1枚目はパン粉には関係ございませんが 額の腫瘍を切除して丁度1ヶ月経過。毛模様は元通りにならないかもですが 何となく生えてきました。 . パン粉はいざ使う時に 残り少ない事が多く予備用で買って置きました。 少し前にネットスーパーで3袋購入しましたが、間違って小さい袋だったために 揚げ物が食べたい時に足りない予感。 . メーカーにはこだわりはなく 容量多めで安い事が何よりです。 .
    実用品・普段使い|自分用
    注文日:2022/07/20
    15人
    が参考になったと回答
  • star-ratingstar-ratingstar-ratingstar-ratingstar-rating5
    2020/09/01
    nekonekomicoさん
    女性
    50代
    パン粉(#^.^#)
    パン粉 一袋200g入り。この量がピンと来ませんでした。 想像していた大きさより、あれれ、小さいですね・・・が第一印象。 . 揚げ物はたまにです、ごくたまに作りますので パン粉は時々出番が来ます。 ハンバーグの混ぜ込みにはいつもこの様な乾燥タイプを使っています。 . 決してバンバン使うパン粉ではないですが、 揚げ物にはパン粉が無いと始まりませんよね。 現在使用中のパン粉が残り1回分程あるかな??なので未だ開封していませんが 届いた時に写真を撮影しましたので添付致します。 .
    実用品・普段使い|自分用
    注文日:2020/08/22
    20人
    が参考になったと回答
  • star-ratingstar-ratingstar-ratingstar-ratingstar-rating5
    2021/07/18
    nekonekomicoさん
    女性
    50代
    切らさない様に常備しています。
    揚げ物よりもハンバーグの繋ぎで使う頻度が多いかもしれません。 . パン粉は食パンで作ろうと思えば出来ますが、 やや甘めの食パンを焼き、パン粉として使うと若干甘い味が残る為買っています。 . 一袋200g入りで揚げ物などに使うと半分程直ぐに無くなりますが ハンバーグの繋ぎだと割と長く持ちます。 . ジッパー付きでないので、手持ちのジッパー袋へ入れ 冷蔵庫で保管すると湿気等も来なく最後まで気持ち良く使えます。 . 添付している写真と動画は パン粉と一緒にペーパー類を購入したので「特大段ボール」で到着。 丁度猫の基地になり、大好物のキッカーで玉取りで楽しみ、箱の活用も十分出来ました。 このキッカーは同じ物が3つあり、同じなのにこればかり気に入って ボロボロ状態になっていますよ。 .
    実用品・普段使い|自分用|リピート
    注文日:2021/07/15
    16人
    が参考になったと回答
  • star-ratingstar-ratingstar-ratingstar-ratingstar-rating5
    2021/04/29
    nekonekomicoさん
    女性
    50代
    パン粉リピートです(#^.^#)
    年齢的に揚げ物は家族のリクエストがあった以外は作らなくなりました。 私達がもう少し若い時代。 とんかつや串カツ、から揚げ等食卓に並ぶ機会が多かった。 . 年を重ねました。 普段出番の少ないパン粉です。 しかしハンバーグは結構作ります。繋ぎに生パン粉もよいですけれど 乾燥パン粉の方が使い易い(#^.^#) . 消費の殆どがパンバーグの繋ぎに使用。 次は時作るカツ丼のカツ用。 この様な順番で消費中です。 . ジッパー付き袋でない為、開封後はジッパー袋に入れ冷蔵庫で保管しています。 .
    実用品・普段使い|自分用
    注文日:2021/04/24
    17人
    が参考になったと回答
  • star-ratingstar-ratingstar-ratingstar-ratingstar-rating5
    2021/01/19
    nekonekomicoさん
    女性
    50代
    パン粉は時々揚げ物に♪
    たまに、ごくたまに自分で揚げ物は作ります。 作ると言っても「とんかつ」程度。 カツ丼はリクエストがあるからわざわざ作りますよ。 . その他はハンバーグのつなぎ たったこれだけの用途しかございませんが、 いざの時、パン粉が無いと困ります。自分で焼く食パンは糖分を入れています為に パン粉に利用するととんかつがやや甘めに仕上がるので使えません~。 と、この様な理由で2袋買いました。 . 賞味期限は見ておりませんが 常温保存出来る点、ささっと使えカラッと揚げられる点は便利です。 開封後はジッパー付き袋に入れて 冷蔵庫の野菜室へin。 湿気もなく、カビる事もなく最後まで使えます。 . 夕方前に衣付けをして 遅い時間に帰宅(家族)まで冷蔵庫に保存しておくため お肉からの水分で衣がベタっとなるのを防ぐ為に通常の3倍程の量を使用します。 .
    実用品・普段使い|自分用
    注文日:2021/01/12
    16人
    が参考になったと回答
  • star-ratingstar-ratingstar-ratingstar-ratingstar-rating5
    2021/10/21
    nekonekomicoさん
    女性
    50代
    ごく一般的な粒子のパン粉です。
    フライは時々作ります。主にハンバーグの繋ぎに利用していて 多めに入れると、お肉の風味が損なわれる為に緩めのハンバーグを焼く事の方が多いかも。 . 以前と比べて 近くのスーパーに買い物に行く機会が増えました。 少し前まではお家を空けると愛猫が何処に行ったのよ~~と大騒動していました。 なるべく一緒にいる様にしており、しかしスーパーで買った方がパン粉は断然安いと知っていました。 . 前置きが長くなり・・・ 買物に出たついでに1回食べ切りサイズの処理済の剥き海老を買って来たので 一口サイズのエビフライ。 パン粉を砕く程ではないですが、若干粒子を細かくして使いました。 その他、とんかつ等はこのまま使っています。 .
    実用品・普段使い|自分用
    注文日:2021/10/10
    15人
    が参考になったと回答
  • star-ratingstar-ratingstar-ratingstar-ratingstar-rating5
    2021/08/21
    nekonekomicoさん
    女性
    50代
    パン粉の多くはハンバーグ用で消費
    揚げ物にも時々使います。 作る揚げ物は大体とんかつのみかも。 家族の希望によりカツ丼を食べたい時や、たまに買うコロッケ等以外の揚げ物類は 我が家の食卓へ多くは出て来ません。 . ほとんどが、ハンバーグの繋ぎとして使用します。 生パン粉の方がしっとりと焼きあがりますが、水分が多いハンバーグになる為 乾燥タイプのパン粉の方が管理面も含め使い易いと感じています。 . 詳しい説明等不要の皆様ご存じのパン粉 写真を添付しています。 .
    実用品・普段使い|自分用|リピート
    注文日:2021/08/10
    14人
    が参考になったと回答
  • star-ratingstar-ratingstar-ratingstar-ratingstar-rating5
    2021/09/18
    購入者さん
    日清製粉ソフトパン粉200g
    詰め替えにも助かります。美味しく食べました。価格感謝致します。良かったです。有り難うございました。
    実用品・普段使い|家族へ|はじめて
    注文日:2021/09/04
お客様のご意見をお聞かせください
このページは役に立ちましたか?
役に立たなかった
役に立った
楽天市場の関連ジャンル