★シャンパンアイボリー
メイクアップ商品は敏感肌向けの商品を使っています。
アイシャドウに関しては特に敏感肌用ではない品を使用しますので、なるべく肌に負担をかけたくなくて、メインで色乗せをする前に敏感肌向けのものをまず使うようにしています。
その目的でまずはベースで使ってみたいと思い、ベース向きのカラーで、シャンパンアイボリーを選びました。
肌荒れなどせず、問題なく使えました♪良かったです◎
アイベースでパウダーじゃないものを使うのが初めてでした。
シャンパンアイボリーは、肌と同化する色でしたので、まったく色はつきませんでした。
パールはほとんどわかりませんでした。さりげな過ぎて、艶感がちょっと出るかなぐらいで。もちろんパールなのでキラキラとかはしません。
使う人の肌の色によるかと思いますが、私の肌では色のりは無くアイシャドウとは程遠く、シャンパンアイボリーをアイシャドウとして使うには無理だと思いました。
ベース目的でしたから、上に乗せるカラーの邪魔にならないという意味ではこの色を選んで良かったです。
強いて言えば、もう少しパール感が欲しかったです。瞼がウェットになった(保湿が望まれる)とうメリットだけ得られた感が強いです。
ヨレに関しては、肌と同色化しているため、気づくことはできません。別のカラーなら検証できただろうと思います。
夏に使用したので、瞼の乾燥がどこまで抑えられるか‥というのも実感することはできませんでしたので、冬どうなるかみてみたいと思います。
使っても使わなくてもそんなに違いはわからなったのは残念でしたが、なんとなく後から乗せるアイシャドウの付きがいいように思いました。
パウダーではなくバームをベースにしている利点かと思われます。
この色にしたせいなのか?艶感は思ったほど見こめませんでしたので、塗ったか塗ってないかわからない感じもちょっとな…って思うのでリピはちょっと考えます。
もう少し瞼がワントーン明るくなるとかだったらよかったんですけどね。
次に買うなら、カラー系のものを一度試してみたいなと思っています。