毎年この時期になると、風邪予防も兼ねて甘酒を作って常備
しているので、いろんな米麹を試しています。こちらの米麹
は初めて、今まで真っ白なモノしか見たことなかったですが、
こちらは「きなこ」が使われているせいか、少しだけ黄色。
炊飯器で餅米を少し柔らかめに炊いて冷まします。最初はつ
きたてのお餅くらいに硬いのところに米麹が加わるとかなり
硬めの状態なのですが、60度に保って一時間もするとトロ
トロの液状に近いところまで柔らかくなり、甘みも十分てほ
どにまでなってしまいます。麹ってスゴイ!麹の力が強いん
でしょうね~。スーパーで買ってた麹の時には、お水をかなり
加えてましたから。塩麹も仕込んでいますが、お水を入れす
ぎないように水加減は少なめにしています。