お知らせを表示するにはログインが必要です。
このエリアでは、楽天市場でのお買い物をもっと楽しんで頂くために、あなたの利用状況に合わせて便利でお得な情報をタイムリーにお知らせします!
ようこそ 楽天市場へ
レビュー商品ページへ

レビューの投稿画像・動画

レビュー一覧

  • star-ratingstar-ratingstar-ratingstar-ratingstar-rating5
    2022/11/11
    購入者さん
    降車時に大変便利です
    ビーノが初めての原付バイクです。これまで125から1300まで乗ってきましたがサイドスタンドが無い車両は初めてです。車両重量が軽いので停車作業(センタースタンド立て)はさほど面倒でもないですが、停車手順として【1.エンジンを切る 2.バイクを停める 3.降車する】という流れにしたかったのでこちらを購入しました。 適合品は、先代モデルまでは千円台からあちこちのメーカーで製造・販売してますが、現行モデルではアンダーカウルのカッティング作業があるせいか、ワイズギアでしか出してません。高いけど仕方ないです。 カッティング作業はレッドバロンに依頼し、工賃は9,900円でした。取説には1時間で作業できると書いてありますがとても1時間では無理だったそうです。それでも取説の通り1時間分だけの工賃にして貰いました。 製品自体は、しっかりした作りで、バネの強さもちょうどよく大変使いやすいです。余計な出費となりますが、長い目で見るとあった方がはるかに良いですので、オススメです。
    実用品・普段使い|自分用|はじめて
    注文日:2022/10/19
  • star-ratingstar-ratingstar-ratingstar-ratingstar-rating5
    2021/07/08
    LUNSOLさん
    男性
    60代
    思っていたより取り付けが楽でした。立て戻しも滑らかで、ちょっと停車時にとても便利に活用しています。
    注文日:2021/06/21
  • star-ratingstar-ratingstar-ratingstar-ratingstar-rating3
    2023/01/04
    徹8344さん
    男性
    50代
    正月早々、自分で装着してみました。 取付説明書を開くと、 サービスマニュアルを参照して、バッテーリーのマイナス端子を取り外す。 サービスマニュアルを参照して、シングルシート、ラギジキャリア、ボディーカバー、 フロアーステップ、アンダーカバーを取り外す。 外装を外さないと付けられない商品でした。 アンダーカバーをくり抜くのは大変そうだと思っておりましたが、 外装外しは素人にはかなりハードルの高い作業でした。 サービスマニュアルも手元に無いのでカンでバラしていきましたが、 バラすのも大変なら、組み立てはもっと大変でした。 そして組み立て精度の問題かトランクの鍵が掛からなくなってしまいました。 作業は4時間くらい掛かりました。 自信が無い方は、バイク屋さんで取り付けてもらった方が良いと思います。
    注文日:2022/12/25
お客様のご意見をお聞かせください
このページは役に立ちましたか?
役に立たなかった
役に立った
楽天市場の関連ジャンル