お知らせを表示するにはログインが必要です。
このエリアでは、楽天市場でのお買い物をもっと楽しんで頂くために、あなたの利用状況に合わせて便利でお得な情報をタイムリーにお知らせします!
ようこそ 楽天市場へ
レビュー商品ページへ

レビューの投稿画像・動画

レビュー一覧

  • star-ratingstar-ratingstar-ratingstar-ratingstar-rating5
    2022/10/05
    yu-ki2650さん
    男性
    40代
    工夫次第で色々な種目を楽しめる
    届いて4週間くらい使いました。 概ね満足です。他社のレバレッジマシンと迷ったが、自分はこちらを選んで正解だった。 ダメな点はアームの傾きを変えにくい事。個体差もあるかもしれないが一番上から一番下へが難易度高くて億劫になります。これは床の硬度(うちは55度)も影響していると思う。 油やワッシャー交換で多少やりやすくなったがまだ難しい。今度アームの足に取っ手を付けてみようと思う。 以下、トレーニング種目ごとにやりやすいものとそうでないものがあるので個別レビュー 胸トレ ☆5 フライやプレスはかなりやりやすい。思った以上に外側に引かれる感じがあるので胸の内側まで入りやすい。インクラインの場合インクラインベンチだと抜けやすそうなので、デクラインベンチを逆に使ったりしています。 背中トレ ☆5 当方はベンチを台の上に置いて真上から引くローイングを気に入ってやってます、高重量が扱えて満足。インクラインベンチから引くローイングも良いです。レバレッジ構造の他のマシンはアーム自体が短いものが多く下で抜けてしまうものが多い中、これはだいぶ真上に引けるので抜けにくくてよいです。 足トレ ☆4 いろんな使い方を試しましたが、やりやすいのはブルガリアンスクワット、ヒップリフト、レッグプレス、ノルディックハム。逆にやりにくいのがスクワット。ベルトスクワットも出来なくはないけど難しい。その代わり床に寝てのレッグプレスが不安定だからか以外と効くので安全に気を付けつつやれるならおススメ。 肩トレ ☆2 床に座ってのショルダープレスとシュラッグはよかった。サイドレイズやアップライトローは出来なくはないけどやらない方がいいレベルで難しい。 二頭トレ ☆1 大人しくフリーウェイトでやった方がいい。 三頭トレ ☆2 床に寝てアームを連結した状態でナローベンチとスカルクラッシャーがまあまあ出来る。連結しないと外に逃げやすいので胸に効いてしまう。 この他にアームの両サイドにベンチ台、上からバーベルと滑車でアームを吊ってケーブル種目も出来ました。いい感じです。
    注文日:2022/09/10
  • star-ratingstar-ratingstar-ratingstar-ratingstar-rating5
    2022/03/14
    yam8973さん
    男性
    30代
    使い勝手抜群、組み立て楽チン
    上半身下半身とも工夫次第で様々なトレーニングができます。 特に個人的にですがフラット&デクラインチェストプレス、ベンドオーバーローイング、デッドリフト はメチャクチャ対象筋に入ってくれます。ただ余計ですがアームカールはちょっと違いました。 グリップの向きの調整が180度近く行えるのもバリエーションを更に増やしてくれてます。 マシンのアームの高さを変えれるし、アームは上下左右に動くので、安全にダンベルに近い軌道でトレーニングができます。しかもダンベルよりも重量を扱えます。 組み立てに複雑な工程がない。そしてネジが2種類くらいしかなく、しかも予めネジをはめておいてくれる箇所も多いので、組み立てがとても楽でした。 本体が比較的軽く業務用なのに1人で移動させれるのも地味に大きなポイントです。 総じてよく出来てます。 どうもこの様なマシン(マルチフレックスというものらしいです)は日本ではほとんど無いようですが、価格も良心的ですし是非広まって欲しいですね。 ただちょっと場所を取る代物なので、そこだけ気を付けてください。
    注文日:2022/03/01
    2人
    が参考になったと回答
  • star-ratingstar-ratingstar-ratingstar-ratingstar-rating4
    2022/05/17
    黒rioママさん
    女性
    40代
    組立ても分かりやすく多機能なマシーンが完成しました。
    実用品・普段使い|自分用|はじめて
    注文日:2022/05/12
    1人
    が参考になったと回答
お客様のご意見をお聞かせください
このページは役に立ちましたか?
役に立たなかった
役に立った
楽天市場の関連ジャンル