使っていたフードプロセッサーのシャフトにひびが入ったので、買い替えです。コードレスであることと、ガラスカップであることが購入の決め手でした。
容量としては、牛豚200g、鶏肉150gとされているので、どちらかというと、大人二人暮らしくらいまでの想定の商品だと思います(食べ盛りのこどもに餃子を100個つくる、とかではない)。大量に作りたい場合は、何回かに分けてみじん切りだけ回して、ボウルでこね合わせる、という使い方でも、時間的にはかなり助かりますが、すべて一回でやってしまいたい、というのには不向きかもしれません。
音の大きさは、フープロだったらこんなものだと思います。お手入れは、内蓋があり、本体と接するのはシャフトの金属部だけで本体に内容物が飛ぶことがないので気兼ねがなく、お手入れしやすいと思いました。ガラスカップですが、メーカーとしては食洗器NGとなっています。
以前使っていたフープロは、アタッチメントで泡だて器やブレンダーになる、というものでしたが、こちらの商品は、基本的に本体だけでいろいろできるようになっているのと、本体がしっかり自立するので、保管しやすいです。ただ、本体とガラスカップの間にロック機能がありません(溝にはめて上に置いておくだけ)。本体もガラスカップもそれぞれ重量があるので、ちょっと手が当たって本体が落ちる、ということはなかなかなさそうに思えますが、注意は必要かもしれません。
それでも、コンパクトでコードレス、しっかり自立する形状は、キッチンで取り回ししやすく、大活躍してくれそうです!