165/70R13がアジアンタイヤにあまり無いので、
必然的にこのZEETEXを選びました。
国産タイヤではお目にかかれないバリが盛大に出ていたりして、
見た目はとてつもなく安っぽいです。
逆にヒゲは不思議なくらい少ないです。
自分でホイールに組みましたが持った感じはグニャグニャです。
タイヤになぜか黄色や赤のマークが無いので、
とりあえず丸い白いスタンプにバルブを合わせました。
高速走行はしていませんが、70km/hまではブレなどは出ていません。
走行時におけるタイヤもかなり柔らかい印象です。
春のタイヤ交換の時期に合わせて購入しましたが、
スタッドレスタイヤ→ノーマルタイヤに変えた直後にいつも感じる、
ゴツゴツ感がそれほど感じられませんでした。
試しに60km/hくらいで直角カーブを曲がってみましたが、
70という扁平率とはいえ、ビックリするくらいグンニャリと腰が砕けます。
しかも旋回開始時にタイヤがグンニャリと盛大にたわんで、
その直後にそのたわみが元に戻ろうとする揺り戻しが起きるので、
車体の挙動がブレて不安定になります。
峠など山道に行くと60km/hで走るカーブは普通にありますが、
そこでもやはり腰砕けは起こるのでヒヤッとします。
交換前に付いていたBSのエコピアでは起こらなかった現象です。
元気に車を走らせる人にはちょっとオススメできませんね。