お知らせを表示するにはログインが必要です。
このエリアでは、楽天市場でのお買い物をもっと楽しんで頂くために、あなたの利用状況に合わせて便利でお得な情報をタイムリーにお知らせします!
ようこそ 楽天市場へ
レビュー商品ページへ

レビューの投稿画像・動画

レビュー一覧

  • star-ratingstar-ratingstar-ratingstar-ratingstar-rating4
    2022/01/04
    購入者さん
    いいけど、慣れは必要?
    片手で使えるというのが最高にいいんだが、慣れは必要。 さらに、奥側の固定がうまくいかないから、ずれるところが使いにくい。 でも、コストコのキッチンペーパーが使え、うまくいけばスムーズなのは他にはないのでは? いいと思います。
    実用品・普段使い|自分用|はじめて
    注文日:2021/12/26
  • star-ratingstar-ratingstar-ratingstar-ratingstar-rating5
    2019/09/07
    購入者さん
    大きいサイズのキッチンペーパーも余裕で使えるので購入して良かったです。キッチンの作りの問題なのか、向かって奥の留め具は浮いてしまい、手前の留め具のみで使用しているような状態ですが特に問題はありません。
    注文日:2019/09/04
  • star-ratingstar-ratingstar-ratingstar-ratingstar-rating3
    2022/04/11
    麦輪さん
    男性
    40代
    コツは優雅に切ること
    海外製の太巻きキッチンペーパーを使用しています。 ビッ!と引き出して、ザッ!と切る…では切れません。ホルダーがズレ、余分なペーパーがだらりんとなりました。 ミシン目を確認しながら優雅に切るとうまくいきます。片手でも。 忙しく家事をしているときにはまどろっこしいですけれど、ペーパーの未使用部分を手で押さえなくてもいいので重宝しています。 そのうちきっと、ビッ!ザッ!ができる究極のキッチンペーパーホルダーができるでしょうから、それまではこれでいいかな、と思っています。
    注文日:2022/04/06
  • star-ratingstar-ratingstar-ratingstar-ratingstar-rating3
    2021/10/10
    Chikuwa_oさん
    女性
    50代
    正面からみたときに、ペーパーの芯をとめるV字バーが平行になっていませんでした。本体との接着部分が少しだけ斜めに接着されているようでした。目に入る度に何となく気持ちが悪いのが残念です。 また、簡単に片手でスパッと切れるのを想像していたのですが、なかなか要領がつかめず上手く片手で切ることができません。切れるときもあるので、コツが必要なのかと思います。 また、本体後ろのネジは、ペーパーを切ったときのバウンド防止程度であまり必要ないようにも思われました。 安定するように接着してしまおうかとも考えましたが、移動できなくなってしまうので少し悩み中です。 扉と棚板に隙間がほとんどないので、少しだけ扉浮いてしまっていますが、閉じられないほどではなかったのでよかったです。 吊り戸棚につけられて台の上がスッキリしたのでおおむね満足です。片手カットが習得がまだできてないので、とりあえず星3つです。
    実用品・普段使い|自分用|はじめて
    注文日:2021/10/05
お客様のご意見をお聞かせください
このページは役に立ちましたか?
役に立たなかった
役に立った
楽天市場の関連ジャンル