「隻眼の残像」公開とあわせ、お宝エピソードが盛りだくさん。本家青山先生が描く警察学校同期5人組、皆頭キレキレ&カッコよすぎ。
松田さん、萩が生きてる頃はやんちゃな「陣平ちゃん」モード全開。当時小学生のチビ新一とケンカする大人笑。
萩原さんは相変わらずのドラテクが炸裂(でもまたひと様のRX7壊してる…)。
伊達班長はやっぱり班長。器大きくて頼れる。
ヒロは笑顔がいちいちかわいい。
ゼロはそんなヒロに過保護ぎみ。
これだけチビ新一とガッツリ関わって、安室さんもコナンもどっちも覚えてないんかい?と思ったら、ラストに爆弾がきた。
2026年映画に千速さん登場で、萩原&松田さんも回想で観れたら嬉しい。
長野県警はやっぱり優秀。大和×高明のバチバチ幼なじみ(でも誰よりわかり合ってる)の関係性は、この2人ならではでカッコいい! なんとなく長野3人には冬が似合ってる。
毛利探偵のほっこりエピソードは、夫の浮気疑惑にブチ切れる妃弁護士面白すぎた。初対面の安室さんに対し「探偵というより刑事臭がする」と見抜くところ、やはり法曹界のクイーン(やんわり笑顔でかわす安室さんもさすが)。