詳しく本の内容をお伝えする事は出来ませんが
ある程度、説明書きに記載があります。
.
自分の年齢と愛猫は現在3歳。
あと10年以上は元気で育って欲しいと願っています。
ですが、両者先の事は分からない。
先に自分がさよならした時に
安心して託せる人が居る?と考えた時に居ない。
.
子供は二人おりますが
遠く離れて暮らしているのでいざの時は託せない。
こんな思いもあり
Roomでご紹介のされた方がいらして直ぐに購入した経緯があります。
.
「うちの子ノート」
私は何年も記録しています。
先代の子が身体が弱く
記録し始め
現愛猫を迎えても癖になってしまい計算すると12年。
何十冊も日々の成長と食事やおしっこ等の記録があります。
.
ペットノートのアプリもありますので
そこにも情報を詳しく書き込むと尚更安心ですよね。
.
自分がいずれ動けなくなる日も来るので
託せる方を探そうかとも考え中です。
.
著者様の文章の中に
*自分に「もしも」のことがあっても、
愛する猫を守りたい。
そう考えるすべての人にこの本を贈ります。
.
とても心に残る文言でした。
.
画像3枚目には毎日記録しているうちの子ノートです。
字は汚いですがこんな感じ。
.