お知らせを表示するにはログインが必要です。
このエリアでは、楽天市場でのお買い物をもっと楽しんで頂くために、あなたの利用状況に合わせて便利でお得な情報をタイムリーにお知らせします!
ようこそ 楽天市場へ
レビュー商品ページへ
star-ratingstar-ratingstar-ratingstar-ratingstar-rating
総合評価に有効な件数に達していません

レビュー一覧

  • star-ratingstar-ratingstar-ratingstar-ratingstar-rating5
    2020/01/16
    サンドリヨンの足跡さん
    女性
    30代
    フランス語圏の友達と遊ぶときに大活躍する
    一風変わった趣旨が斬新で思わず購入(笑) 以前購入した「猫とフランス語」がお気に入りなのですが、こちらは収録されているフレーズが3倍くらい多いです。 どんな甘~いフレーズがと思いましたが、内容の8割は普通に友達と遊ぶときに重宝するようなフレーズで構成されています。別にデートでなくても友達と「なにして遊ぶか」「待ち合わせはどうするか」「自己紹介のよくあるパターン」「身内の紹介」「近況報告の仕方」「興味があること・やってみたいこと」等を話す際に使える基本的な言い回しばかりです。フランス語圏の友人が欲しい人は本書に記載されているフレーズをマスターして自分用に単語を入れ替えてアレンジすれば普通に友達を作ったり、一緒に遊んだりする上で最低限問題なくなるでしょう☆ 各ページには実際フランスでどういう場面・ニュアンスで使われるかの解説も細かく記載されています。 実際、愛の囁き的なフレーズは全体の1割くらいですが、これはいずれも基本的なフランス語の単語と文法知識さえあれば簡単に作れてしまうものばかりで、一通り基本的なフランス語文法をマスターした人であれば特に真新しいフレーズはないと思います。どれも非常によく目にする言い回しでした。ですので、ロマンティックで詩的な洒落たフレーズを期待する人にはおすすめできないと思います(笑) あと、本書には文句や愚痴の言い方も結構書いてあるので、本書をマスターすればフランス語で簡単な愚痴を言えるようになります(^^) ただスラングではありませんので至って標準的な言い方になりますが。 ちなみに音声は本シリーズ恒例の別途有料ネットダウンロード式(税込540円)であり、音声もほしい方はトータル2000円程度の出費が掛かります。ただ音声は比較的ゆっくり・くっきり聞き取りやすく、本書に関しては収録されているフレーズ自体が結構あるので「猫とフランス語」に比べればそんなに割高感はありません。 ただ、既に他のフレーズブックをお持ちの方はあえて追加で本書を購入する必要はないと思います。本書に掲載されている言い回しは大抵どのフレーズブックにも掲載されている一般的な言い回しであり、既にある程度フレーズを暗記済の方には新規で覚えなければならないフレーズはないでしょう。 なので、まだフレーズブックを持っていない人にはオススメかもしれません。
    注文日:2019/03/21
お客様のご意見をお聞かせください
このページは役に立ちましたか?
役に立たなかった
役に立った
楽天市場の関連ジャンル