お知らせを表示するにはログインが必要です。
このエリアでは、楽天市場でのお買い物をもっと楽しんで頂くために、あなたの利用状況に合わせて便利でお得な情報をタイムリーにお知らせします!
ようこそ 楽天市場へ
レビュー商品ページへ
star-ratingstar-ratingstar-ratingrating-star-halfstar-rating
3.67
(3件)
5
4
3
2
1

レビュー一覧

  • star-ratingstar-ratingstar-ratingstar-ratingstar-rating5
    2012/07/05
    -thinkpad-さん
    男性
    40代
    複雑に考えがちな私に
    人間はどうしても物事を複雑にして考えがち。自分の考え方をしっかりと描き、その考え方に従って出来るだけ物事をシンプルに考えることの重要性を説いている本です。共感できました。
    実用品・普段使い|自分用|はじめて
    注文日:2012/06/05
    2人
    が参考になったと回答
  • star-ratingstar-ratingstar-ratingstar-ratingstar-rating5
    2012/07/09
    rb94さん
    男性
    40代
    Simpleを突き詰める
    基本が大切、とよく言われる。ビジネスでもスポーツでも、基本に忠実に物事を行うことが上達と成功への近道である。しかし、それを徹底することは難しい。 この本の著者はSteve JobsのNextおよびAppleと長年仕事をしてきた広告宣伝のプロで、「iMac」の名付け親であり、Jobsの手法を間近かつ外側から見続けてきたというユニークなポジションにいた方である。 著者の解説するところのAppleの成功の秘訣とは、究極のところいかに基本に忠実に、単純に、無駄をそぎ落としてビジネスを行うことである。一見すると簡単なようだが、これを行うにはー特に大企業や官公庁などの大きな組織ではー実権を持つトップかそれに近い人間の途方も無いリーダーシップと病的なまでの執着心が必要なようだ。 それなりの規模の企業や官公庁に勤める者にとっては、この本は共感ーAppleのようにしたいーと、諦念ーAppleのようにはできないーを呼びおこすように思う。あるいは、JobsのAppleのように取り組める企業でないと、グローバル化した世界の中でイノベーターとなることは難しいのかもしれない。 ともあれ、類書の中でこの本の特徴である、Jobsと間近で一緒に長く仕事をしてきた著者の書いた本ということで、内容にもより重みや現実感があり、興味深い一冊である。ビジネスマンはもとより、組織を運営しようとする方々ーNPOであれ学校のクラブやサークルであれーは、読んでおくべき一冊ではないだろうか。
    注文日:2012/06/20
    1人
    が参考になったと回答
お客様のご意見をお聞かせください
このページは役に立ちましたか?
役に立たなかった
役に立った
楽天市場の関連ジャンル