お知らせを表示するにはログインが必要です。このエリアでは、楽天市場でのお買い物をもっと楽しんで頂くために、あなたの利用状況に合わせて便利でお得な情報をタイムリーにお知らせします!
ようこそ 楽天市場へ
レビュー商品ページへ

レビューの投稿画像・動画

レビュー一覧

  • star-ratingstar-ratingstar-ratingstar-ratingstar-rating5
    2013/12/04
    88235さん
    男性
    50代
    とにかく面白い!
    楽天のレビュー管理画面からこの本を見つけて、先日の買い回りの時に早速注文し、今読んでいる最中ですが、とにかく面白い。(あと少しで読み終わりです。) 元々自宅でエステティックサロンをしていたこともあり、化粧品に関してはすごく興味深いものがあり・・・必要最低限のお手入れの方が良いに決まっているのですが・・・なかなか化粧品をスパッとやめる事も出来ず、現在51歳・・・ ローフードマイスターなので、色々調べて行く内にやはり自然が一番かなと思い、徐々に化粧品に頼るのをやめよ~と思っているところにこちらの本と出会いました。 やはり、過度の補いはよりお肌を弱めてしまうので、より綺麗なお肌を保つためにまず洗顔はお水で。油分はワセリンで。を基本にしていきたいのですが、やはりいきなりスパッとやめてしまうときっとガザガザになってしまうと思うので(特にこの寒い時期は要注意です!)化粧品を使用する回数を少しずつ減らすとか(今までも朝はずっとお水で洗顔していましたが・・・)ファンデーションをお粉やパウダータイプにするとか、また、アイクリームなどをやめるとか・・ アンチエイジング治療専門の宇津木先生の説得力のある内容を信じて、実践する価値はあると思うので、少しずつやって行こうと思っています。 実際、この宇津木先生は、病院で自身が開発した化粧品を患者さん向けに販売していて、その後一般の人向けに化粧品の開発、販売をする予定だったのですが、研究の結果、化粧をしない人の方がお肌のキメが整い綺麗だったので・・・化粧品の開発を中止した人です。なので、ものすごい説得力があり、私には今まで読んだ本の中で一番!と言っていいほど良かった本です。 本当に素晴らしい!もう1冊買っているのですが、まだ届いていないので、読んだらまたレビュー書きますね♪ ☆肌のバリアをこわす化粧水。肌のバリアをこわすクリームの界面活性剤。じつは肌を乾燥させるヒアルロン酸・コラーゲン。日焼け止めは紫外線より怖い!?。肌にペンキをぬるようなもの(ファンデーション・コンシーラー・コントローラー)。こすればこするほど、肌は干からびる。クレンジングするたびに、肌バリアをこわしている。洗えば洗うほど、キメはなくなる。化粧せっけんの大罪。肌がよみがえるたった1つの方法など・・・興味深い見出しでしょ!(^^)! 読んで損はないと思います! あともう1冊、早く届かないかな~。
    実用品・普段使い|自分用|はじめて
    注文日:2013/12/01
    28人
    が参考になったと回答
  • star-ratingstar-ratingstar-ratingstar-ratingstar-rating5
    2013/05/20
    白い桃さん
    女性
    40代
    ライフスタイルを変える一冊
    40歳を過ぎて、春先に肌荒れが気になるようになりました。スキンケアアイテムを強化したら解決するだろうと思って、アンチエイジングをうたった化粧水、美容液、クリーム、クレンジング、日焼け止めを買い揃えてみるも、今ひとつ効果が見えず。メーカーを変えても良いのは最初だけ。頬の赤み、ごわつき、痒みは増す一方、また、目の下のクマ、ほうれい線も気になり始め、スキンケアに限界を感じていた時にこちらの本を手に取りました。 読み進めていくと、私の場合、化粧品もさることながら、肌の扱い方に問題があったことが分かりました。メイクを落とす時は、クレンジングゲルを載せて指先でマッサージし、熱めのシャワーをかけて流していました。洗顔後はたっぷりと保湿。この習慣ですっかり肌は弱く、脆くなってしまいました。 過去に「あぶない化粧品」シリーズを読んだことがありますが、読後、10年以上経っており、また、スキンケアの方法よりも、化粧品の材料による毒性の恐ろしさが印象に残った本だったので、「美容の世界も進んでるから、今の化粧品はきっと安全で効果があるはず」と思い込んでいました。しかし、多くの化粧品に配合されている美容成分も×であり、水すらも塗らないほうがいいということが今回分かり、大変驚きました。 一時期、あまりにも肌の状態が悪化し、純石鹸でさえも痛く、痒く感じるようになり、皮膚科にも罹りましたが、「昔の粗悪な化粧品と違うから、化粧品が原因ではない」と言われ、お手入れ方法も一切問われることなく、メンタル面を改善することばかり強調されました。私自身、環境の変化による悩みもあったので、当たっている面もありましたが、肌の悪化はそれだけではないのでは?とどうも腑に落ちなかったのですが、こちらの本を読んでやっと納得の行く答えが見つかったと思います。 持っていたスキンケア商品を全て処分した現在は、肌に何もつけず、石鹸洗顔も1日おきにするようにしています。ひと月程度の実践ですが、痒みや赤みは以前より落ち着いてきています。 スキンケアは身だしなみの一部で、加齢に効果的と思い込んでいた私にとって、目からうろこの一冊でした。ライフスタイルの革命になりそうな本です。
    実用品・普段使い|自分用|リピート
    注文日:2013/04/13
    14人
    が参考になったと回答
  • star-ratingstar-ratingstar-ratingstar-ratingstar-rating5
    2012/06/11
    maki5082さん
    女性
    30代
    雑誌・広告の美容特集には、いつも疑問に思うことや納得できないことがありました。こちらの内容を、良識ある方が読んで実行すれば美肌独り勝ち(笑)ですね。 自然素材信仰とか根拠不明な現代批判でもありません。もっとも科学的内容です。しかしわかりやすいのでは。
    注文日:2012/05/30
    13人
    が参考になったと回答
  • star-ratingstar-ratingstar-ratingstar-ratingstar-rating5
    2012/08/13
    購入者さん
    キメ再生へ! 再追記あり
    2013年5月10日再追記 10か月たちました。さすがに冬の乾燥時期は皮剥けが気になり、この方法でいいのか不安でしたが、今日ポケットマイクロで久々にチェックするとキメもでき、毛穴もキュッとしまっていました!毛穴の周りの皮膚のくぼみがなくなっているかんじです。 この10か月、気づいたことは無添加の石けんであろうと、使った数日は肌が荒れやすくなるということでした。ですので、化粧(眉と白粉)した日もなるべくぬるま湯で洗っています。これからもこの調子で様子をみていきます。 2012年10月15日追記 4か月たちました。涼しくなって、肌の毛羽立ちや皮剥けが目立つようになりました。角柱とはまた違う感じで、ワセリンでも手に負えないです。これが、本当の自分の肌なんだと、あらためて実感しているところです。でも、スコープで見ると、薄い線ができてきています。これが、キメの第一歩なのかとワクワクしています! 2012年8月13日投稿 自分の顔のキメが、この本でいう最悪の状態であることは、随分前から知っていました。しかし、“シミ、たるみを防ぐ”等をうたった美容法がほとんどで、“キメを改善させる”美容法をみつけることができずにいました。 これまでずっとファ○ケルの一番高い美容液を使っていました。先日、その店舗でスコープチェックをしてもらいましたが、やはり最悪でした。この時、化粧品でキメは改善できないのでは?と思いました。そして、この本と出合いました。 今、実践して1ヶ月半です。基礎化粧品はスッパリやめることができましたが、角柱がひどいです。皮膚がまだ薄いのでしょうがないですね。がまんのときです。 洗顔もなるべく石けんを使わず、水洗いに徹しています。始めは、洗った感がなく気持ち悪かったのですが、最近は皮脂が減ったのか気にならなくなってきました。 にきびも普通にできますが、治りがとても早いです。 赤みも減ってきました。 スコープ上ではまだ最悪の状態ですが、気長に変化を楽しんでいこうと思っています。
    注文日:2012/06/29
    10人
    が参考になったと回答
  • star-ratingstar-ratingstar-ratingstar-ratingstar-rating4
    2012/07/06
    購入者さん
    ただ今2ヶ月経過
    20代からスキンケアにはそれなりにお金と時間をかけてきたつもりでした。でも年々お肌が弱々しくしょぼくなっていく気がして…。私の友人に健康的な綺麗なお肌の人がいますが、彼女は肌が強い事もあってケアはかなり手抜きです(笑)でも、これを読んで、彼女のお肌がなぜ綺麗なのかがわかった気がします。 この本の洗顔方法を実践して2ヶ月が経ちました。敏感肌でインナードライ、毛穴も目立っていたのですが、内側に感じるカピカピ感が無くなり、毛穴も少し小さくなりました。お風呂上がりにまだらに赤痒くなっていたのも治まりました。 まだまだ粉吹いたりファンデが全然のらない状態ですが、お手入れをしていた頃のがっかり感や迷走感が無くなって、気持ちが楽になりました。 気長にこのまま頑張ってみたいと思います。ケアに時間もお金もかけなくて済むので、どんなにズボラでも続けられるのがまた良いです!(笑)
    注文日:2012/05/13
    9人
    が参考になったと回答
  • star-ratingstar-ratingstar-ratingstar-ratingstar-rating4
    2013/06/03
    akikojiroさん
    女性
    40代
    始めて3ヶ月半、やっと落ち着いたか。
    2月11日に脱スキンケア開始。それまでは朝:洗顔フォーム、化粧水、乳液、粉おしろい、夜:クレンジング後保湿クリーム、というスタイルでトラブル無しでした。 ファンデーションを使わない適当化粧だから早く成果が出るかな?と軽い気持ちで始めたのですが、結構時間がかかるものなのだなと。もちろん、外に出られない/マスクを手放せないようなトラブルは起きなかったけれど、表面はざらざら、皮むけは常時、いつまで続くのかなあと心が折れそうにもなりました。さらに2ヶ月半たった頃脂漏性皮膚炎に罹ってしまい。。。これはさすがに辛かった!軽度であったため医者で処方された治療クリームで1週間で治りましたが、ストレス全開(笑)ただこの皮膚炎が治ると同時に肌も落ち着いたような感有りで、今はほっとしています。 そりゃ、化粧を施した顔の方が美しく見えるのは事実です。素顔とは違う顔になれるのも魅力的でしょう。でも私にはそれらが不要なので、なんとかしてこの本に紹介されているあるべき素肌の形を手に入れたい。あと3ヶ月たてばかなりよくなるかなという予感はするので頑張ります。 クリアされていない問題其の一:広がった鼻の毛穴はどうしようもなさそう(苦笑)これだけはレーザー治療に通おうかと思案中。 其の弐:顔剃りをしないからハサミでちょこちょこ刈るのですけど、まだ慣れません。 眉毛を書くのもやめてしまったので、本当にラクですっきりしています。 とにかくその人次第。万人向けではないし、絶対に正しいとも思いません。自分にとってはよい本です。やる・やらないはその人次第、時間もかかるしストレスもたまる、エネルギーも要ります。でもトライする価値はあると思いますよ。
    実用品・普段使い|自分用|はじめて
    注文日:2013/02/09
    9人
    が参考になったと回答
  • star-ratingstar-ratingstar-ratingstar-ratingstar-rating4
    2012/10/31
    cottsuさん
    女性
    30代
    化粧水はつけなくなりました。
    前からそんなに過剰なスキンケアはしてなかったけど、 さらに化粧水はつけないようになりました。 ワセリンをつかったり気に入ってるオイルをつかったりしてます。 ワセリンよりオイルのみのスキンケアの方が私にはあってるみたいだなー。 その方が気分もあがるし。 この本を書いてる先生のクリニックめっちゃ豪華なので、 結局はクリニックに来させてお金儲けする気? とか疑ったりもしますが、 スキンケアが楽になったし、肌も特別問題ないので買ってよかった本です。
    実用品・普段使い|自分用|はじめて
    注文日:2012/09/13
    8人
    が参考になったと回答
  • star-ratingstar-ratingstar-ratingstar-ratingstar-rating5
    2012/05/16
    ayu1024yamaさん
    女性
    30代
    実践中
    感覚的に、何もつけない方がいいと思っていても 日頃の習慣からどうしても保湿や化粧したくなってしまうけど。 この本を読んで、何もしないことが肌にはいいことなんだと知りました。 肌は排泄臓器です。その妨げになるようなことを続けていると 絶対にどこかにつけがくると思わされる内容でした。
    実用品・普段使い|自分用|はじめて
    注文日:2012/04/24
    8人
    が参考になったと回答
  • star-ratingstar-ratingstar-ratingstar-ratingstar-rating5
    2012/10/24
    購入者さん
    半年続けてみました。
    結果報告しますと… 毛穴が小さくなった。テカリがマシになった。吹き出物が激減した。肌の色ムラが少なくなった。キメが整ってきた。日焼け止めだけは塗っていますが、ファンデーションなしでも人前に出られる。肌が綺麗と褒められる。といい事づくめです。 ただ今の時期だんだんと乾燥が気になってきて、お風呂上りのワセリンは必須です。真冬を乗り越えられるかが気になるところです。
    注文日:2012/04/23
    8人
    が参考になったと回答
  • star-ratingstar-ratingstar-ratingstar-ratingstar-rating5
    2014/02/27
    まやかmamaさん
    女性
    30代
    衝撃!
    お手入れを必死にやっても年々衰える一方で 寝る前スキンケアを忘れて寝てしまった時ほど調子がいいのになんとなく 気づいていましたが、本書を読んでなるほどと感じました。 今は200円の純石鹸と一番グレードのよいサンホワイトのワセリンだけですが、皮むけだけで7種類のスキンケア時より肌自体はきれいになってきました。ほんとうに救われた感じです。化粧品地獄に陥っている方ぜひぜひ見て見ても損はないですよ。 はじめは夜だけなにもつけないとかだんだん切り替えるのもいいかもです。 始めて半月ですがシミがむけてひっどいクレーター肌が改善されてきてます。
    趣味|自分用|はじめて
    注文日:2014/02/10
    7人
    が参考になったと回答
  • star-ratingstar-ratingstar-ratingstar-ratingstar-rating5
    2012/04/14
    花PFさん
    女性
    50代
    目から、うろこ、です。
    筆者は、美容医学センターを創設して、医者の立場から安心できる化粧品を研究していた方なので、説得力があります。私も本に従って、化粧水、乳液をやめ、少量のワセリンだけ付け、水で落ちそうなパウダーファンデーションにしてみました。2週間ほどですが、毎朝肌の感触はいいです。ほほのしみに亀裂が入って地の色が見えているので、もしかしたら消えてくれるかも・・・と期待しています。社会人2年目の娘も、色々付けなくなったけれど、肌の状態は以前と変わらない、と言っています。革命的な内容です。
    実用品・普段使い|自分用|はじめて
    注文日:2012/03/23
    7人
    が参考になったと回答
  • star-ratingstar-ratingstar-ratingstar-ratingstar-rating5
    2014/03/18
    購入者さん
    半信半疑ながら・・
    本を読んで、試してみたくなりました。 ちょうど妊娠し、退職したタイミングだったのでチャレンジしてみることに。 大好きなパックもたくさんストックしてますし、スキンケアもリキッドファンデ も好きなので抵抗はありましたが、どうせ出産後はあまり手をかけられないだろう と思うと、今のうちに手のかからない肌になれたらいいなと希望を持って継続中。 2014年1月からスタートし、はじめの1か月は肌の乾燥が気になりました。 徐々にましにはなるのですが、洗顔後、部分的に粉を吹いたようになりました。 1か月経過してから、パウダーファンデを購入し、普通にポイントメイクもしています。 (はじめの2週間はほぼノーメイク・ノーファンデで過ごしました) 2か月経過した頃に、やっと何もしないことに慣れてきました。 手間も肌もなんだか楽です。洗顔後の粉吹きも気にならなくなりました。 現在約3か月半ほどになりますが、普段はUVのみでノーファンデです。 肌触りがよくなり、気持ちがいいです。すっぴん時の色ムラもましです。 高価なブランド物のアイクリームを1年以上使っても変化のなかった目の下のたるみと ほうれい線・フェイスラインのたるみも目に見えて改善されてきました。不思議です。 はじめの2か月ほどは挫折しそうでしたが、続けられそうな気がしています。 ちなみに現在32歳ですが、SKツーの肌診断で肌のキメが27歳でした(3/2時点) スタート時に肌診断受けておけばよかった。。 また50日か100日ほど経ったら肌診断を受けに行って、宇津木流の効果を 客観的に確認しに行きたいと思います。
    実用品・普段使い|自分用|はじめて
    注文日:2014/01/10
    6人
    が参考になったと回答
  • star-ratingstar-ratingstar-ratingstar-ratingstar-rating4
    2013/03/25
    購入者さん
    タイトルに惹かれ購入してみました。 1年程前に化粧品はよくないという内容の別の本を読んだのですが、なかなか信じられず、使い続けていました。化粧品を使い続けてみて1年前と肌の調子が変わっていなかったので、今回思い切って本の通り化粧品断ちをしてみました。 化粧品断ちをして半年になりますが、初めの頃は今までほとんど出来たことのないおでこにニキビが大量に出来ました。カサカサもとてもひどかったです。 鼻の周りにはウロコ状の物が出来てとっても不安になりました。 とりあえず、半年経ちカサカサとニキビは落ち着き、手触りはこころなしかふっくらすべすべしてきた様に思います。ただ、鼻周りのウロコ状の物がはがれてはまたできを繰り返しています。 恥ずかしいので、マスクは手放せません。長期戦になりそうです。 本には化粧品断ちをした後の途中経過が書かれていないので、本当にこれでいいのかと不安になります。 不安ではありますが、なによりもシンプルでとっても楽です。 鼻周り以外は化粧品を使用していた頃と見た目は変わっていないので、 このまま宇津木流スキンケアを続けてみようと思います。
    注文日:2012/08/16
    6人
    が参考になったと回答
  • star-ratingstar-ratingstar-ratingstar-ratingstar-rating5
    2013/09/09
    購入者さん
    早速すべて捨てました。
    医療的な面からの説明も結構あり、これが納得材料ともなりますので、何度も読み返しています。 大切な1冊になりました。
    注文日:2013/08/22
    7人
    が参考になったと回答
  • star-ratingstar-ratingstar-ratingstar-ratingstar-rating5
    2012/07/10
    購入者さん
    こちらで推奨している洗顔後何もつけない美容法というのは何年か前にも 別の方が推奨していて試したことがあります。 私の場合、1ヶ月位しか続かなかったので凄く美肌になったというところまで いかなかったのですが、 こちらの本にあるように2~3ヶ月続ければ美肌になれるのではと 何かピンとくるものを感じました。 北里研究所美容医学センターを創設された方の本なので確かな情報だと思います。 実際、学生の頃はニキビや肌荒れとも無縁で肌が綺麗と よく人から褒められていましたが、 就職をして毎日メイクをするようになってからは、 ひどいニキビや肌荒れに悩まされるようになりました。 やはりスキンケアやメイクは肌にとっては害のあるものでしかないのかもしれません。 この本にもクレンジングやクリームの恐ろしさや (肌のバリア機能を溶かして破壊してしまうそうです) それらを使い続ける事で出て来る弊害等詳しく載っています。 でも、学校行事や人と会う予定の時にはやはりきちんとメイクもしていかないと 失礼なので毎日すっぴんと言うのも難しそう。 なので、可能な限りすっぴんで過ごすようにして経過を見ていきたいと思います。 今までスキンケアやメイクで肌をずっといじめ続けてきてしまったのだと思うと 後悔する部分もありますが、肌の再生力を信じてがんばります。
    注文日:2012/07/07
    6人
    が参考になったと回答
  • star-ratingstar-ratingstar-ratingstar-ratingstar-rating4
    2013/08/18
    購入者さん
    参考になりました
    もともと数年前から化粧水は使用せず、純石鹸で洗顔後時々キャリアオイルや馬油を薄く塗る程度のスキンケアです。肌の調子は悪くなく、特にトラブルもありません。 この本を読んで自分のスキンケアに自信が持てました。 本書では馬油やキャリアオイルも良くなく、ワセリンのみを推奨していますが、カサつく時しか使用していないので、キャリアオイルや馬油は引き続き時々様子を見ながら使用しようと思います。ワセリンはもともとリップクリーム変わりに使用しているので、馬油やキャリアオイルと合わせて使用していきます。 万人向けとは言い切れないと思いますが、一度試してみる価値はあるかなと思います。
    実用品・普段使い|自分用|はじめて
    注文日:2013/08/10
    5人
    が参考になったと回答
  • star-ratingstar-ratingstar-ratingstar-ratingstar-rating5
    2013/03/30
    購入者さん
    ショックでしたが・・・
    読んで本当によかったです。少なくとも私にはとても勉強になりました! 私は10年以上合成界面活性剤を使わない生活をしてきたので、勝手に自分のケアは正しいと思い込んでいました(恥) 確かに切り替えたころは肌の調子もよかったのは事実です(化粧品も自作しています)。精油やクレイ、オイルのことも学んだし、よかれと思うことは実践しているはずなのになぜだか年々肌が乾燥気味になってしまってー。この本を読んで、そのわけがよく理解できました。私の場合はケアの仕方に大きな問題があったようです(涙) 悩んでる方には、一読されることをおすすめします☆
    実用品・普段使い|自分用|はじめて
    注文日:2013/03/28
    5人
    が参考になったと回答
  • star-ratingstar-ratingstar-ratingstar-ratingstar-rating4
    2012/11/17
    えりもちさん
    女性
    30代
    基礎化粧品は全くつけないというウソのような内容ですが、読んでいると納得してしまいます。今試していますが、シミに関しては薄くなってきている気がします。 昼間化粧しないわけにはいかないので、全てこの通りにはしてませんが、もう少し試してみたい。
    実用品・普段使い|自分用|はじめて
    注文日:2012/10/15
    5人
    が参考になったと回答
  • star-ratingstar-ratingstar-ratingstar-ratingstar-rating4
    2012/05/16
    購入者さん
    お肌のために。
    2年ほど前から角質培養などを行ってきた私にとって、凄くためになる1冊になりました。この本を読み、よりお肌に優しくを心掛けたいと思いました。 しいて言えば…肌に何もつけないを行っていく過程でどのような症状が出るのか明確に書いて欲しかったです。
    実用品・普段使い|自分用|はじめて
    注文日:2012/04/16
    5人
    が参考になったと回答
  • star-ratingstar-ratingstar-ratingstar-ratingstar-rating5
    2012/06/25
    購入者さん
    シンプルが一番楽です♪
    私自身、脱ケミ・角質培養・肌断食を実践し、ネットで情報収集しましたが、一体なにが正しいのかわからなくなってしまいました。肌の調子もスッキリしない。ちゃんとやってるハズなのに……。 なぜ脱ケミや角質培養、肌断食を実践したいと思ったのか?その初心を思い出させてくれた本です。基本がとてもわかりやすく書いてあります。 肌のしくみや、肌の働きをきちんと理解できました。すると『なぜ水洗顔でいいのか』『なぜ洗顔後は何もつけなくていいのか(ごく小量のワセリンはOK)』『なぜオーガニックの化粧品が私に合わなったのか』などが理解できました。 私自身の皮膚の再生力・肌がみずから潤う力を信じようと思います。 水洗顔と必要に応じて小量のワセリンというケアにしてから、いかに基礎化粧品を肌に付けることが私にとってストレスだったかわかってきました。 自分に合うコスメを探してこれこそと期待しては、ブツブツができてガッカリ…一体どれだけお金を注ぎ込めばいいのかとウンザリしたり、年齢を重ねていくごとに高いコスメを買わなくちゃならないのか!?と不安になったり…紫外線コワイからUVケアコスメも買わなきゃ(使用感が嫌いなのに…)などなど様々な不安から解放されました。 インナードライですが白湯を飲む事で内側から水分を補給するよう心がけています。だいぶ違います。 不思議な事に生活そのもの、生きざまもシンプル・サッパリしてきました。もう巷に溢れるスキンケア情報に翻弄されずに済みます。画期的内容でした。 ☆追記です☆ こちらのスキンケアを始めて2年目突入です。 40代なかばを過ぎました。 おかげさまで、あんなに悩んできたインナードライも克服しました。 水かぬるま湯洗顔と少量サンホワイトのみで毎日過ごしています。 すっぴんで日々過ごしています。肌はいい感じ。シワやたるみは無い方かも。 一生これで過ごせそうです。
    注文日:2012/06/24
    4人
    が参考になったと回答
  • star-ratingstar-ratingstar-ratingstar-ratingstar-rating5
    2015/01/06
    ぶーにゃんbabyさん
    男性
    40代
    素晴らしい内容です。
    肌(顔)が一時的にかなりひどく荒れてしまった家内が、購入。この本の通りに実践したところ、1ヶ月程度で、今までにないぐらい綺麗な肌となりました。特に肌のキメが細かく、くすみが全てなくなり明るい印象に。それを確認して、私も実践しましたが、やはり、肌が非常に綺麗になりました。ワセリン、手放せません。素晴らしい一冊です。
    注文日:2014/12/05
    4人
    が参考になったと回答
  • star-ratingstar-ratingstar-ratingstar-ratingstar-rating5
    2013/11/09
    たし仔7947さん
    女性
    20代
    宇津木流美容法をはじめて9ヶ月。始めは顔がパキパキで不安でしたが、ここ最近肌の調子がとてもいいです!粉ふきもなくなり、見た目だけじゃなく触り心地が滑らかになりました。この本に出会って、化粧をやめて本当によかったです。でも、友達に勧めても、 興味は持ってくれますが「私には無理>_<」とやってくれませんが^^;
    実用品・普段使い|自分用|はじめて
    注文日:2013/06/09
    4人
    が参考になったと回答
  • star-ratingstar-ratingstar-ratingstar-ratingstar-rating4
    2013/06/26
    購入者さん
    確かに変化が!!
    今までの常識からかけ離れていて、正直半信半疑で不安もありましたが、本を読んでいくうちにもしかしたら本当に美肌を取り戻す事が出来るのでは?と思えるほど説得力を感じ、直ぐに実践してみました。2か月がたちますが最初は肌がつっぱり心配になりましたが、今ではほとんどつっぱりも感じなくなり、まずは肌のくすみが少し取れ小鼻の周りの色素沈着が薄くなってきたようです。基礎化粧品にお金がかからなり肌の調子も良くなり一石二鳥です。
    実用品・普段使い|自分用|はじめて
    注文日:2013/04/07
    4人
    が参考になったと回答
  • star-ratingstar-ratingstar-ratingstar-ratingstar-rating5
    2013/08/10
    購入者さん
    読んでびっくりしました。 もともと、フルメイクに抵抗があり、肌の負担を感じていました。それでも基礎化粧品は必須だと思っていたし、化粧水、乳液は絶対に必要だとどこにいっても言われてきました。 なのに、なにもいらないという内容。衝撃的でした。 でも、肌の仕組みを読んでいくと納得がいき、一切化粧品を使わなくなってから一年になります。 初めは洗顔のあとに何もつけないのは怖かったのですが、乾燥することもないし、なにもマイナスを感じませんでした。あれ、化粧品いらないじゃん、という感じ。特にトラブルもありません。 夏の間は、日焼けだけは気になり、シミ、そばかすももともと多いので、日焼け止めだけは厳選して使っています。
    注文日:2013/01/08
    4人
    が参考になったと回答
  • star-ratingstar-ratingstar-ratingstar-ratingstar-rating4
    2013/08/18
    みかん829さん
    女性
    40代
    もともとクレンジング剤は使っておらず、洗顔も朝は水のみ、夜メイクを落とすのも石鹸のみなので、読んでみて「うん、納得」という感じです。 理論や手順等、とても勉強になりました。 これまで「石鹸使っているから安心」みたいな奢りがあった部分があるので、読みながらちょっと反省しました。 石鹸ライフを過信せずにスキンケアを考え直そうと思いました。
    注文日:2013/08/11
    4人
    が参考になったと回答
  • star-ratingstar-ratingstar-ratingstar-ratingstar-rating5
    2019/03/08
    Rin×2さん
    女性
    40代
    実践中(^o^)
    基礎化粧品とファンデーションとクレンジングの使用をやめて、かれこれ二週間になります。基礎化粧もファンデーションも習慣になっていたので、洗顔後やお風呂上りなど、ついつい化粧水等を探してしまいます(^o^) やめてから一週間くらいで顔の乾燥や肌荒れ(ざらつき)が気になり始めましたが、数日経つとお風呂でぽろぽろ落ちてスッキリつるつるになりました。数日経つとまた同じような感じに・・・なるべくこすらないようにしているのですが、ざらざらが気になってつい・・・もうちょっと我慢した方がいいかも・・・お肌の自然なターンオーバーが復活する日が近づいてきているような(^o^) 習慣を変えてから、肌の軽さが気に入っています♪どうしても気になる時はワセリンで解決しています♪
    注文日:2019/02/20
    3人
    が参考になったと回答
  • star-ratingstar-ratingstar-ratingstar-ratingstar-rating5
    2013/09/07
    みち香さん
    女性
    20代
    この本を読んで10日間、化粧水、クリーム、コンシーラー、ファンデーション、クレンジングなどをやめてみました。最近クレンジングで肌が荒れるほど敏感になっていたからです。 夏のせいかかさつくこともなく、肌がさらっとして快適です。眉メイクとお湯で落ちるマスカラ&アイライン、そしてパウダーのみの使用なので洗顔も純せっけんのみです。化粧水なくても大丈夫なんだ!と自分の肌を信頼してあげようという気持ちになりました。 <追記>1か月経ちました。あごにニキビが出てきたので、洗いすぎの乾燥ではないか?と思い、純せっけん洗顔すら減らしてぬるま湯での洗顔を中心にしたところ改善しました。角栓が白くポツポツあったり、毛穴もあるんですが、肌がふっくらしてきたので、そんなに目立ちません。ミネラルファンデーションの明るい色を目の下や頬中心に使っています。今現在、生活も肌も快適です。 <追記2>3か月経ちました。真冬の乾燥対策は、白色ワセリンを薄くつけることで充分です。唇や鼻の周りの皮がむけることもありますが、原因は肌をこすってしまったり、ぬるま湯ではなく熱めのお湯でうっかり洗顔したことが原因でした。 パウダーチークは普通のを使ってますが、白色ワセリンを薄く塗った上からつけて、最後にミネラルファンデをつけると日中とれにくくてよいです。お湯で落ちるアイラインは、白色ワセリンをつけた綿棒でぬぐってから洗顔すると簡単に落ちます。
    実用品・普段使い|自分用|はじめて
    注文日:2013/08/27
    4人
    が参考になったと回答
  • star-ratingstar-ratingstar-ratingstar-ratingstar-rating4
    2015/11/21
    購入者さん
    試してみようと思います
    私の母は寝たきりで10年以上入院後に亡くなりましたが、その時には驚くほどきれいな肌でした。 私はそれを紫外線を浴びなかったからと思っていました。 この本に偶然出会い、それは肌に何もしなかったからではと気づきました。 介助入浴では、体と一緒にあっさり顔を洗うだけ。通常は朝夕の塗れタオルをもらい、不自由な手で拭く。面会に行った時に私がクリームを塗るだけでした。 私は脂漏性皮膚炎で医師にメイクを禁じられてからメイクなしの楽さに素っぴんですが、スキンケアにはずいぶんお金をかけてきました。最近、病気のために洗顔がやっとの私には、これはうれしい情報です。 これから実践するので、☆は4にさせていただきます。
    趣味|自分用|はじめて
    注文日:2015/11/11
    3人
    が参考になったと回答
  • star-ratingstar-ratingstar-ratingstar-ratingstar-rating5
    2014/01/27
    購入者さん
    ネットでこのスキンケア方法を見つけて、実践中です。肌が変わるまでの間、ヘコむ事が多々あるので、勇気をもらうために読んでいると言う意見があり、私も購入しました。いろいろな事をしても変わらないので、何もつけない方法で絶対に変わると思っているので楽しみです。
    実用品・普段使い|自分用|はじめて
    注文日:2014/01/24
    3人
    が参考になったと回答
  • star-ratingstar-ratingstar-ratingstar-ratingstar-rating5
    2012/10/22
    みなこ6383さん
    女性
    20代
    継続中です
    私は2か月ほど前から実践しています。内容は衝撃的で本当にこんなんで悩みがなくなるのか不安でしたが、実践してから大きなニキビなどができにくくなりました。もしどんな化粧品を使っても肌荒れが改善しないようなら一度はやってみる価値ありだと思います。お勧めの一冊です!
    注文日:2012/09/19
    3人
    が参考になったと回答
お客様のご意見をお聞かせください
このページは役に立ちましたか?
役に立たなかった
役に立った
楽天市場の関連ジャンル