お知らせを表示するにはログインが必要です。
このエリアでは、楽天市場でのお買い物をもっと楽しんで頂くために、あなたの利用状況に合わせて便利でお得な情報をタイムリーにお知らせします!
ようこそ 楽天市場へ
レビュー商品ページへ
star-ratingstar-ratingstar-ratingstar-ratingstar-rating
4
(3件)
5
4
3
2
1

レビュー一覧

  • star-ratingstar-ratingstar-ratingstar-ratingstar-rating5
    2022/10/09
    こぶりん5917さん
    女性
    60代
    久しぶりに聞いたチューリップはやっぱりい
    昔からチューリップのファンでしたが、最近聞くことがなくてテレビでみて なんだかまた聞きたくなり購入しました。 やっぱり懐かしくて素敵です。
    注文日:2022/09/19
  • star-ratingstar-ratingstar-ratingstar-ratingstar-rating4
    2007/07/14
    nilaikanaiさん
    男性
    40代
    最新アルバムですが、昔の懐かしい感覚が戻ってきます。
    注文日:2007/06/27
  • star-ratingstar-ratingstar-ratingstar-ratingstar-rating3
    2007/06/03
    みねたぬさん
    男性
    40代
    難しい。非常に難しいです、評価が。 端的な感想としては「これでチューリップとしてのラストアルバムでいいのか?」という気持ちです。 形態的には「2枚組みシングルカットなし」ということで過去のオリジナルアルバムでは『Someday Somewhere』のようですが、しかし、聴いて近い印象のものは『New Tune』かと思います。 これまでのチューリップの度々の再結成の中で過去の楽曲をやってきていましたが、このアルバムははっきりいって全てを白紙にして、今のメンバーで作り出す音に取り組んだのだと思います。 それぞれの楽曲については、いやいやさすがです。圧倒的に財津氏の作詞曲が多いのですが、上田さんの「Sunny」や姫野さんの「Rainbow」など、それぞれのPOPS感に基づいて「らしく」って好きです。いつまでも第一線でキャリアを積まれて来た財津氏の作品は、深みのあるものが多数です。 ですが、何か違うのです。 それは、メンバー間の絡みが感じられないこと。 第一期でみられたような財津&姫野のツインボーカル作品がないというようなことだけでなくって、演奏でも「本当にこの5人だからこそ出せた音なのか?」と思ってしまうのです。 特にDisc2は全曲財津氏の作詞曲。そこで他のメンバーのコーラスの絡みなどもほとんどない。「星空の伝言」で見せたようなメンバー間での複雑なハーモニーの形成がチューリップの魅力の一つだと思うのですが、本作の「君を抱き上げて」では、何で財津氏のコーラスの多重録音なの?それじゃ意味がない、と思うのは私だけだろうか。 また、同じくDisc2では、安部さんのGuitarや上田さんのDrumsが絵となって見えてこない。ライブで培ったバンドの「らしさ」が見えないのです。 もちろん「リクエスト・ベスト」に見られるように、財津氏のバラード曲は人気が高いです。そしてメンバーが表立たなくともしっかりと音を作り上げるのもまた、バンドであるかと思います。しかし、それでもなお、「ラストのオリジナルアルバム」として、これで落とし前がついたのだろうか? リスナーとしては疑問です。 繰り返しますが、楽曲そのものは非常に深く感じさせてくれるものがあります、ですが、特にDisc2は「チューリップ」ではなく「財津ソロ」としての作品にしか聴こえないのが、私としては残念なのです。
    注文日:2007/05/31
    5人
    が参考になったと回答
お客様のご意見をお聞かせください
このページは役に立ちましたか?
役に立たなかった
役に立った
楽天市場の関連ジャンル