お知らせを表示するにはログインが必要です。
このエリアでは、楽天市場でのお買い物をもっと楽しんで頂くために、あなたの利用状況に合わせて便利でお得な情報をタイムリーにお知らせします!
ようこそ 楽天市場へ
レビュー商品ページへ
star-ratingstar-ratingstar-ratingstar-ratingstar-rating
4.29
(7件)
5
4
3
2
1

レビュー一覧

  • star-ratingstar-ratingstar-ratingstar-ratingstar-rating4
    2023/02/10
    tuldbさん
    男性
    50代
    小松左京のSFにかける思いが伝わる、まさにタイトル通りのSF魂を感じました。
    注文日:2023/02/01
  • star-ratingstar-ratingstar-ratingstar-ratingstar-rating5
    2006/08/22
    星団2015さん
    男性
    20代
    2006年夏、日本沈没がふたたび映画化され、小松左京作品への注目度も増す中で、ついに新潮新書で回顧録(?)が登場。「SF界のブルドーザー」と称された小松氏の創作史は、まさに日本SFの歴史。 「バカの壁」「国家の品格」より必読です。
    注文日:2006/08/06
    1人
    が参考になったと回答
  • star-ratingstar-ratingstar-ratingstar-ratingstar-rating5
    2007/06/18
    購入者さん
    日本のSFを作ってきた異人(誤字にあらず)の半世紀。こういった人々の狂いっぷり(これまた失礼)がこどもの頃の私をわくわくさせてくれたのだなぁ。作品と関連商品(主としてグッズ・玩具)が直結しておらず、作品がその質として評価されていた時代を生き抜いてきた異人(これまた失礼)の魂の与太話(全く持って失礼)を聞け!
    注文日:2007/01/19
  • star-ratingstar-ratingstar-ratingstar-ratingstar-rating5
    2006/10/05
    キャビン85さん
    男性
    40代
    日本のSF界の重鎮、小松左京が半生を振り返る。 SFというジャンルに文学の無限の可能性を見出した小松左京が、「日本アパッチ族」「復活の日」「果てしなき流れの果てに」「ゴルディアスの結びめ」そして映画化され大ヒットした「日本沈没」など名作の誕生した経緯を振り返る。 また、心ならずも大阪万博に関わらざるを得なかった経緯なども紹介。 ブルドーザーと呼ばれた大作家の人生は教訓に満ちあふれています
    注文日:2006/09/28
  • star-ratingstar-ratingstar-ratingstar-ratingstar-rating5
    2006/09/24
    まるちょ62さん
    男性
    40代
    SF界のブルドーザー、小松左京が自らの歴史とともにSFに対する愛を熱く語る。あの膨大な作品群(殆ど読んだ)がデビューからほぼ10年ほどで書き上げたとは驚きであった。
    注文日:2006/09/11
  • star-ratingstar-ratingstar-ratingstar-ratingstar-rating3
    2007/01/21
    みなみゆいさん
    男性
    40代
    小松さんの「私の履歴書」だけど。 おもしろい、といえばおもしろいのだけど、たmたま日経新聞で11月に同じ話を連載していたので。それでも戦後日本SF史を語る、としてみればいいのかな
    注文日:2006/11/09
    1人
    が参考になったと回答
  • star-ratingstar-ratingstar-ratingstar-ratingstar-rating3
    2006/08/08
    べけんや7879さん
    男性
    40代
    日本沈没で大活躍した著者の文芸半生史。SFの勃興記から現在に至るまでの歴史を含め、著者がSFで目指している世界のことがよくわかる。
    注文日:2006/07/22
お客様のご意見をお聞かせください
このページは役に立ちましたか?
役に立たなかった
役に立った
楽天市場の関連ジャンル