お知らせを表示するにはログインが必要です。
このエリアでは、楽天市場でのお買い物をもっと楽しんで頂くために、あなたの利用状況に合わせて便利でお得な情報をタイムリーにお知らせします!
ようこそ 楽天市場へ
レビュー商品ページへ
star-ratingstar-ratingstar-ratingstar-ratingrating-star-half
4.59
(521件)
5
4
3
2
1

レビューの投稿画像・動画

レビュー一覧

  • star-ratingstar-ratingstar-ratingstar-ratingstar-rating5
    2015/05/20
    あしながオジサン2002さん
    男性
    50代
    読みたくなって
    昔話題になった本を久しぶりに読みたくなって。 読み応えがある本でした。
    趣味|自分用|はじめて
    注文日:2006/04/30
    15人
    が参考になったと回答
  • star-ratingstar-ratingstar-ratingstar-ratingstar-rating5
    2012/04/01
    もも7048さん
    女性
    50代
    「妻を筆頭に殴りたい女性は…」
    寅さん9885さんのブログ『さすらいの寅次郎』のメッセージに書かれていた本です。 私はこの本のことを知らなかったので、Wikipediaで読んだところ下記のことが書かれていました。 ◇・◇・◇・◇・◇ もともとは、藤原が講演で述べた内容を基礎にした本である。そのため、文体は口語調で、「妻を筆頭に殴りたい女性はたくさんいます」、「(什の掟は)最後の七つ目以外は納得できます」といったユーモアが効いたものになっている。西洋、特にアメリカの「論理万能主義」を批判し「だめなものはだめ」と主張。グローバリズムなどを真っ向から否定し、自国の伝統や美意識などを重んじることを説いた。 世界で唯一の「情緒と形の文明」を持つ日本の“国家の品格”を取り戻すことを書いた。本文中には前著のタイトルでもある「祖国とは国語」と言う言葉が複数箇所で用いられている。 ◇・◇・◇・◇・◇ これは、娘にも読ませたいと思い、楽天ブックスで購入しました。 今、届きました! 横で夫が読んでいます(*^-^*) 寅さん、いい本を教えて下さってありがとうございます(*^o^*)
    はじめて
    注文日:2012/03/31
    12人
    が参考になったと回答
  • star-ratingstar-ratingstar-ratingstar-ratingstar-rating5
    2006/02/13
    購入者さん
    良さそうなので。
    注文日:2006/02/13
  • star-ratingstar-ratingstar-ratingstar-ratingstar-rating5
    2007/01/31
    副大統領さん
    男性
    50代
    読後は、襟を正して、背筋をピンと伸ばして歩きたくなる、否、実際に歩いてしまう本! 武士道精神、分かりもせずに何故か敬遠していた。 七カ条のひとつひとつ。そしてその後に続く ならぬことはならぬものです が心に沁みる。 息子や娘たちの生き様や自分の不甲斐なさに、何故か悶々としていた胸のうちに一筋の光明が射したよう。 せめて我が四人の子育ての始まる前に出会いたかった本、とは贅沢な望みか!? 全編を通じて、目から鱗、脱帽し続けの良書です。
    注文日:2006/12/22
    5人
    が参考になったと回答
  • star-ratingstar-ratingstar-ratingstar-ratingstar-rating5
    2013/02/22
    ニャンタロウ7271さん
    男性
    50代
    前々から気になっていて レビューも好評価なので購入してみました。 これから じっくりと読んでみる事にします。 感想は後ほど追記いたします。
    趣味|自分用|リピート
    注文日:2012/10/02
    4人
    が参考になったと回答
  • star-ratingstar-ratingstar-ratingstar-ratingstar-rating5
    2006/12/28
    Blue Starsさん
    男性
    40代
    人間が頭で考える「論理」というものに、とても胡散臭さを感じていました。宗教も政治も、人間が作った論理であって、イラク戦争に対しても、他者への思いやりや情緒は感じられません。圧倒的に力が勝る米英が、弱者であるイラクに因縁をつけて始めたこの戦争は、「ならず者」の戦争としか感じられません。そして、開戦初期の日本人の根拠の無いイラクに対する憎しみにも、なぜそんなことになるのか、疑問を感じていました。誰もが日々実感出来るまでになってしまった地球温暖化なのに、身勝手な国があることにも呆れていました。この本を読むと、その理由がよくわかります。論理ではなく、また、独善的な宗教ではなく、自然と一体になりそれを愛でる情緒を持つ日本人こそが、これからのグローバルスタンダードをつくらなければならないと思います。その役割は政府や企業ではなく、日本人一人ひとりが担うんだということも、この本からよく分かりました。この本の「国家」とは政府のことではなく、この国の文化や歴史や価値観や情緒ですね。アメリカ型のグローバルスタンダードが正しいと言う限り、子ども達の間の深刻ないじめや大人に増加するうつ病もなくならないと思います。主義の右左問わず共感できる本です。
    注文日:2006/12/11
    3人
    が参考になったと回答
  • star-ratingstar-ratingstar-ratingstar-ratingstar-rating5
    2008/02/22
    購入者さん
    日本人であることにもっと誇りを持たなければ、と思える本でした。欧米の合理化の波により、伝統や秩序・情緒・武士道精神といった日本人として大切なものが押し流されてしまっているような気がします。国際化社会だからこそ日本人は日本人らしく在る事が大事。よその国の真似ばかりしていても尊敬はされません。自分自身を含め一人ひとりが日本人としての品格を持って生きていかなければ、と思いました。
    実用品・普段使い|自分用|はじめて
    注文日:2008/02/13
    3人
    が参考になったと回答
  • star-ratingstar-ratingstar-ratingstar-ratingstar-rating5
    2008/06/13
    鶴亀1810さん
    女性
    30代
    素晴らしい本です
    ぜひ読んで欲しい本です。薄い本だけど作者の言いたい事が凝縮されてる感じで、忘れないように何度も読み返したいです。ベストセラー作品なのには納得です!
    実用品・普段使い|自分用|リピート
    注文日:2007/01/31
    3人
    が参考になったと回答
  • star-ratingstar-ratingstar-ratingstar-ratingstar-rating5
    2007/01/15
    Captain=Gensibleさん
    男性
    20代
    やっと読み終えました。 内容がおもしろすぎてじっくり読んでしまいました。 私は「数学は哲学」と思っており数学者がどんなこと を論じるのかな、と思っていたら想定外のことでした。 国家の品格とハマりまくったタイトルに感動。 今日本にとって大切なもの、取り返さなければならないもの、 これを読むことで確認することができます。 私が思っていたことが見事に文章化され、嫉妬すら感じました。 それだけ面白いです。細木氏、美輪氏、江原氏等々が 様々な表現でメッセージを送られていますが、 この本を読めばそれも自ずと分かる気がします。 当たり前のことが一番見えづらい、そこをちゃんと見直す 良い機会になりました。最高!!
    注文日:2006/12/28
    1人
    が参考になったと回答
  • star-ratingstar-ratingstar-ratingstar-ratingstar-rating5
    2006/09/07
    ぽもぷにさん
    女性
    20代
    どんなに難しい本なのか、 なんでそんなに難しい本が人気なのか、 純粋に「読んでみたい」というきもちよりも、 好奇心のほうが強かったので読みました。 これが、おもしろい! しかも、読みやすい。 昔、某アイドルグループの人が、 「「道」のつくものをやっていた人は、 大きく道を外れることはない」 と、言っていました。 そのときは「何いっちゃってんだ~」と思いましたが、 この本を読んでいると、 「“卑怯”を知る」「弱いものをいじめない」というような、 「道」の精神の一遍を知ることができたような気がしました。 内容を深く考えると難しいのですが、 表現や皮肉がおもしろく、 暗にホリエモンを否定したりして、 「国家の品格」を読みながらくすくす笑うという、 不思議な人になってしまいました。 内容をここで書くと、 「たしたことのない本だ」と思われそうなので、 とにかく読んでみて!という感じなのですが、 一番この本を読んで思ったのは、 「奥様の偉大な力」 でした(笑)
    注文日:2006/05/09
    1人
    が参考になったと回答
  • star-ratingstar-ratingstar-ratingstar-ratingstar-rating4
    2019/09/06
    タッチPさん
    男性
    50代
    日本人のあるべき姿
    インターネット何かの記事に載っていたので、気になって購入しました。 武士道しかり、この本しかり、昨今は日本も欧米の考えが取入れられ過ぎている 感じは受けてましたが、日本人の気質が失われつつあるのが実状かと思います。 何が正しいかは、結果論的なことになってしまいますが、良い風習とかは無くす必要は無いと 個人的には思ってます。 まだ、読んでる途中ですが、新たに何かを考えさせられる本ではありそうです。
    趣味|自分用|はじめて
    注文日:2019/07/25
    1人
    が参考になったと回答
  • star-ratingstar-ratingstar-ratingstar-ratingstar-rating5
    2014/01/21
    購入者さん
    おススメです。
    私も、最近「卑怯者」が多いような気がします。
    実用品・普段使い|自分用|はじめて
    注文日:2013/11/30
    1人
    が参考になったと回答
  • star-ratingstar-ratingstar-ratingstar-ratingstar-rating5
    2011/10/15
    購入者さん
    藤原正彦さんの魅力
    テレビで石原東京都知事との対談を見たときに藤原正彦さんの考え方に大変興味を持ちました。以来、これまでに3冊の著書を読みましたが、日本人として、国際社会での日本人として忘れてしまったことを思い出させてくれる著書で大変興味深く読みました。社会人として、企業人として、家庭人として様々な場面で参考になると思います。
    実用品・普段使い|自分用|リピート
    注文日:2011/08/08
    1人
    が参考になったと回答
  • star-ratingstar-ratingstar-ratingstar-ratingstar-rating5
    2010/02/23
    v(^o^)vさん
    男性
    30代
    日本人の品格
    日本の武士道に見られる品格・・・日本人が忘れてきたこのすばらしい品格を取り戻そう。内容は世界における日本の現状とこれからの日本に必要な道徳観についてわかりやすく記述されております。内容には賛否両論はあるかと思いますが、読んで損は無い本だと思います。
    実用品・普段使い|自分用|はじめて
    注文日:2010/01/29
    1人
    が参考になったと回答
  • star-ratingstar-ratingstar-ratingstar-ratingstar-rating5
    2007/02/26
    せるーねさん
    女性
    20代
    総理の「美しい日本」という発想の根本になったという一冊。総理の信念や政治手腕への賛否はともかく、日本人なら一度は読んでおいて損は無い一冊です。 昔、日本人は貧しいけれど誇り高かった。 古きものが良きものとは限らないけれど、古きよきものは必ず存在する。それを「時代遅れ」の一言で捨ててしまってはいけない。 著者の主張は物資と経済に囲まれ翻弄される我々の眼を覚まさせてくれます。 社会学的な内容を、数学者が著しているところも観点が新鮮で魅力的です。
    注文日:2007/01/28
    1人
    が参考になったと回答
  • star-ratingstar-ratingstar-ratingstar-ratingstar-rating4
    2018/12/24
    HANDSさん
    男性
    40代
    さがしました
    昔のほんです アオリ運転の報道をしている マスコミも読んて欲しいです わが国に下品な奴は要らん! byデスラー総統 声 伊武雅刀
    趣味|自分用|はじめて
    注文日:2018/10/26
    1人
    が参考になったと回答
  • star-ratingstar-ratingstar-ratingstar-ratingstar-rating5
    2018/10/21
    ハマのチョコら!さん
    男性
    60代
    話題になった本で早速読んでみました。媚を売ったような政治家、自身の保身優先の政治家、その場しのぎの政治家などが多い昨今、「国家の品格」品格とはなにか?またあるべき姿を改めて考えさせられました。
    注文日:2007/01/31
    1人
    が参考になったと回答
  • star-ratingstar-ratingstar-ratingstar-ratingstar-rating4
    2016/11/20
    mkyonさん
    男性
    50代
    講演を聞いて読みたくなりました。
    理想的にはそうでしょうが、現実はとの思いも出ますね。
    趣味|自分用|はじめて
    注文日:2016/11/03
    1人
    が参考になったと回答
  • star-ratingstar-ratingstar-ratingstar-ratingstar-rating5
    2013/05/04
    購入者さん
    良い内容です
    いつかは読みたいと思っていましたが、読んでよかったです。
    実用品・普段使い|自分用|はじめて
    注文日:2013/04/28
    1人
    が参考になったと回答
  • star-ratingstar-ratingstar-ratingstar-ratingstar-rating5
    2013/03/17
    そあら8039さん
    女性
    50代
    リピートです
    以前持っていたのですが手放してしまい、図書館で借りて読み直し、やはり手元に置きたくて再度購入しました。子供達も大人になり読み返しています。日本人としての誇りを持てる本です。
    趣味|自分用|リピート
    注文日:2013/03/15
    1人
    が参考になったと回答
  • star-ratingstar-ratingstar-ratingstar-ratingstar-rating5
    2010/07/14
    サキー0765さん
    男性
    60代
    常識の涵養
    とても大切なことを、砕けた言い方で興味深く読み進めることができ、正に良書!国レベルの話しであリそれは国民の総和であるから、自国の歴史を誹謗中傷する教育を受け続けてきた世代の者は、ぜひ目を通す必要がある。
    実用品・普段使い|友人へ|はじめて
    注文日:2010/06/28
    1人
    が参考になったと回答
  • star-ratingstar-ratingstar-ratingstar-ratingstar-rating5
    2009/09/09
    黄昏聖兵衛さん
    男性
    40代
    国際的日本人である意味
    昨今、小学生に、英語やPCの授業を、するようになったが、肝心の、日本の文化、歴史、差し手は国語をおろそかになっている。国際人であるのには、日本人と言う事を胸を張って言えること、それだけの教養が必要である。中身のない、技術より真の日本人であることが、海外の教養ある人から見れば、素晴らしいことである。
    実用品・普段使い|自分用|リピート
    注文日:2009/09/02
    1人
    が参考になったと回答
  • star-ratingstar-ratingstar-ratingstar-ratingstar-rating4
    2008/06/05
    購入者さん
    他のレビューでは批判的な見解もありますが、特に懐疑的にならずに面白く読めました。子供に対して理屈なく悪い物は悪いという考え方に幼少の時そのように育てられたことを思い出し、育児において実践してみたいと思いました。
    実用品・普段使い|自分用|はじめて
    注文日:2008/05/02
    1人
    が参考になったと回答
  • star-ratingstar-ratingstar-ratingstar-ratingstar-rating5
    2007/01/26
    まぐまぐたくさん
    男性
    20代
    欧米に目が向きがちな日本人の心を日本へ向けるきっかけになる一冊。 これを読んで、日本人の良いところを確認することができ、日本文化を改めて勉強したいと思いました。
    注文日:2007/01/22
    1人
    が参考になったと回答
  • star-ratingstar-ratingstar-ratingstar-ratingstar-rating5
    2007/01/03
    ショッキー0518さん
    男性
    20代
    この本がベストセラーになったことで、少し安心しました。 今いろいろと問題が山積していたり、なんか昔の日本と違うな、変だなって言うそんな漠然とした違和感を解決するひとつの方法を示してくれているようです。 すべての事は論理で説明できないっていうあの4原則。忘れないようにしないといけないですね。
    注文日:2006/12/18
    1人
    が参考になったと回答
  • star-ratingstar-ratingstar-ratingstar-ratingstar-rating5
    2006/09/14
    seiji-spitzさん
    男性
    20代
    書き方が非常に面白いです。 理系の方が作者なので、要点が非常に読みやすい。 結論→説明の順に書いていて、読解力のない僕でも、すらすら読めました。
    注文日:2006/04/26
    1人
    が参考になったと回答
  • star-ratingstar-ratingstar-ratingstar-ratingstar-rating4
    2006/07/22
    七九爺さん
    男性
    40代
    独特な感じ。 惑わされることは無い
    注文日:2006/03/30
    1人
    が参考になったと回答
  • star-ratingstar-ratingstar-ratingstar-ratingstar-rating5
    2006/06/18
    あにまるらいふさん
    女性
    20代
    読もうかどうしようか迷っているうちにここのレビューを見て買うことに決めました。 なんでもっと早く読まなかったんだー!面白いじゃないかー!日本人としての自分に立ち返るいい機会を与えてくれます。読んで納得するだけじゃなくて、読んでから少しでも自分の考え方や行動を見直したいですね。
    注文日:2006/05/21
    1人
    が参考になったと回答
  • star-ratingstar-ratingstar-ratingstar-ratingstar-rating5
    2006/05/04
    5000yenさん
    女性
    20代
    教育に携わり、 経営学者や数学者など、 アメリカで勉強しなきゃいけない人生を 歩んだからこそ改めて感じた日本観かも知れない。 日々、何かおかしいなぁと思うところがある人が 一度読むといい本だと思います。
    注文日:2006/04/23
    1人
    が参考になったと回答
  • star-ratingstar-ratingstar-ratingstar-ratingstar-rating5
    2006/04/24
    range204さん
    女性
    20代
    日本人なら絶対に読むべきです!!祖国に対する意識が変わります。国語をもっと勉強しなければいけない、日本を見つめ直さなければいけない・・・と日本について改めて考えさせられる本です。内容もわかりやすくて読みやすい本でオススメです。ベストセラーの理由がわかりました。オススメです☆
    注文日:2006/04/14
    1人
    が参考になったと回答
...
お客様のご意見をお聞かせください
このページは役に立ちましたか?
役に立たなかった
役に立った
楽天市場の関連ジャンル