お知らせを表示するにはログインが必要です。
このエリアでは、楽天市場でのお買い物をもっと楽しんで頂くために、あなたの利用状況に合わせて便利でお得な情報をタイムリーにお知らせします!
ようこそ 楽天市場へ
レビュー商品ページへ

レビューの投稿画像・動画

レビュー一覧

  • star-ratingstar-ratingstar-ratingstar-ratingstar-rating5
    2009/07/05
    官鉄国鉄JRさん
    女性
    30代
    石井桃子さんの名訳
    子供向けに書かれたお話ですが、大人でも楽しめます。知っている話でも少し変わっていたり(と言うよりはむしろこちらの方が原作に忠実なのでは)、知らない話は目新しいのです。日本の昔話の多くがお金持ちになって幸せで終わるのに対し、また違った価値観のものが多く、これはお国柄の違いか民族性の違いか。訳者の石井さんがお亡くなりになりましたが、その追悼特集でこの本を知り記念に購入しました。
    趣味|自分用|はじめて
    注文日:2009/06/13
    1人
    が参考になったと回答
  • star-ratingstar-ratingstar-ratingstar-ratingstar-rating5
    2013/12/15
    もん0724さん
    女性
    40代
    イギリスとアイルランドが好きなのでひかれました。 子供にも読み聞かせてあげたいと思います。
    実用品・普段使い|自分用|はじめて
    注文日:2013/12/15
    1人
    が参考になったと回答
  • star-ratingstar-ratingstar-ratingstar-ratingstar-rating5
    2013/09/12
    librowniesさん
    男性
    40代
    仕事上、基本にして最良の資料の1つ
    子どもたちに昔話を語る上で、最良のテキストの1つです。歳を重ねて記憶力が段々と落ちているのが、悲しいところですが、子どもたちの笑顔が見れると思って頑張って楽しみながら覚えています。 常に傍らにあったのですが、大学の親友夫婦が「子どもに昔話をしてあげたい」と言っていましたので、愛用の品を贈り、新たに手に入れることにしました。 この中では「ちいちゃい、ちいちゃい」「だんなも、だんなも、おおだんなさま」「ミアッカどん」「ふしぎなお客」が好みですね
    ビジネス|自分用|リピート
    注文日:2013/09/10
  • star-ratingstar-ratingstar-ratingstar-ratingstar-rating5
    2013/06/12
    購入者さん
    小学生向き
    ジャックと豆の木や3びきのクマなど有名な話が入っていますが、絵本でよんでいる内容と違いこれがオリジナルな話かな?と思いながら読んでいます。 5年生の娘は毎晩読んでといってきます。
    実用品・普段使い|子供へ|リピート
    注文日:2013/05/13
  • star-ratingstar-ratingstar-ratingstar-ratingstar-rating4
    2010/08/01
    はっち1972さん
    女性
    30代
    読みきかせ用
    昔話の読み聞かせが大変気に入っているのではりきって。
    実用品・普段使い|子供へ|リピート
    注文日:2010/07/17
  • star-ratingstar-ratingstar-ratingstar-ratingstar-rating5
    2007/04/24
    三十路084さん
    男性
    30代
    福音館文庫の昔話シリーズが気に入っている。シリーズ完読は目指しませんが。
    注文日:2007/04/18
  • star-ratingstar-ratingstar-ratingstar-ratingstar-rating3
    2010/04/29
    Yatsuhashiさん
    男性
    30代
    各国民話シリーズの中ではイマイチ
    インドとロシアのものは素晴らしかったですが、これは手放しで誉める気にはなれません。訳者が英語圏の児童文学を日本に紹介することの先駆者であり権威であるがため、元の民話や再話者よりも訳者の存在感が強くなっているのが不満の理由その1。地方訛の訳に、東北弁や江戸の下町言葉を混ぜたような「方言」を使っていることにも古臭さと違和感を覚えます(いわゆる標準語の容認発音の英語とそれ以外を日本語に置き換える良い代案はいまだに見つかっていないようですが)。理由その2は、ひらがなが多用され漢字の使用基準が明確でないため、大人の私が読むとストレスが大きいこと。語感や音感を優先していると分かる部分もありますが、低学年で学ぶ簡単な字がひらがなで、それなりに難しい字が漢字。ルビ振りのルールもいまひとつ不明瞭。前半に収録されているのは、起承転結がある物語というよりも歌のような面白みのある詩が多く、その点でも子供よりは大人でこの手のものが好きな人向けではないかと思います。とにかく私は、どのページをめくってもそこに石井桃子がいることが嫌でした(ただ、図書としてはきわめて良心的ですので最低でも星3つには値すると思います)。
    趣味|自分用|はじめて
    注文日:2010/04/17
    1人
    が参考になったと回答
  • star-ratingstar-ratingstar-ratingstar-ratingstar-rating2
    2009/08/25
    宮さん0225さん
    男性
    30代
    娘の読み聞かせ用に購入
    レビューを見て購入してみましたが、私的にはあんまりおもしろい内容ではなかったです。
    実用品・普段使い|子供へ|はじめて
    注文日:2009/07/28
    1人
    が参考になったと回答
お客様のご意見をお聞かせください
このページは役に立ちましたか?
役に立たなかった
役に立った
楽天市場の関連ジャンル