お知らせを表示するにはログインが必要です。
このエリアでは、楽天市場でのお買い物をもっと楽しんで頂くために、あなたの利用状況に合わせて便利でお得な情報をタイムリーにお知らせします!
ようこそ 楽天市場へ
レビュー商品ページへ
star-ratingstar-ratingstar-ratingstar-ratingrating-star-half
4.75
(4件)
5
4
3
2
1

レビューの投稿画像・動画

レビュー一覧

  • star-ratingstar-ratingstar-ratingstar-ratingstar-rating5
    2010/10/14
    SharptoothCS52さん
    男性
    30代
    神林氏の著作としては異色作とも言われますが、雪風と並んで特に好きな作品です。 EVが一般的になり、追突や車線逸脱を防止するため運転に自動介入する装置さえ珍しくなくなった2010年。すでに15年も前の作品ですが、あえて今読み直すことで、発表当時とはまた違った感想を抱くかもしれません。 古い版を知人に譲ったため買い直したのですが、カバー絵が変わっていました。旧版のカバー絵が世界観にぴったりだったので、その点だけは残念。
    趣味|自分用|リピート
    注文日:2010/08/30
  • star-ratingstar-ratingstar-ratingstar-ratingstar-rating5
    2013/04/29
    ken's☆彡さん
    男性
    40代
    魂を駆動する一冊
    実はもう何冊も持っていますが、あまりにいいので「会社用」に追加購入しました。 現在はブックカバーが新調されて、画像のものとは異なっています。 モリナガヨウさんのイラストは可愛らしくて好きなのですが、以前のカバーの方が 良かったような…。 とにかく内容には変更が有りませんので、未読の方にはぜひおススメです。 車好きなら魂を揺さぶられる事必至です。 かなりのお気に入り ★★★★★
    趣味|自分用|リピート
    注文日:2013/04/20
  • star-ratingstar-ratingstar-ratingstar-ratingstar-rating4
    2011/07/16
    購入者さん
    車を作るSF小説
    "楽しく生きる秘訣は、決めたことは後悔しない、それにつきるのだ、と。"(154ページより引用) 近未来とパラレルワールドを舞台にしたSF小説。 現実世界である「過去」と仮想世界中の現実である「未来」、それにモノローグである「現在」の三部構成になっています。 クルマがまさしく自動車となり公共交通機関となった「過去」において、老人二人がクルマの図面を引き始める。 長い年月の後、人類が滅び鳥人が闊歩する「未来」において発掘されたクルマの図面から、クルマが作られる。 最後、「現在」において、未来と過去が少しだけ接する。 「クルマ好きには読んで欲しい」とのコメントを目にするけど、自分がクルマ好きではないのでクルマ好きの方が読んでおもしろいかは不明です。 あんまりクルマに詳しくない方でも、すこーしだけクルマの事が分かるようになるかも。でも、クルマ好きではない方だとクルマに関するシーンを読むのがちょっとだけ大変かも。
    注文日:2011/06/28
  • star-ratingstar-ratingstar-ratingstar-ratingstar-rating5
    2013/02/03
    購入者さん
    時代の先を行っていたSF小説
    自動運転が実現しつつあり、クラウドも当たり前になった今、この本を読むと、単なるSFには思えない。作者は未来を見てきたのか?と思ってしまう。
    注文日:2013/01/23
お客様のご意見をお聞かせください
このページは役に立ちましたか?
役に立たなかった
役に立った
楽天市場の関連ジャンル