今まで、ヒョウモントカゲモドキ(レオパ)の餌やり時に短いピンセットを使用していました。この竹製ピンセットは軽くて良いですが、先が角ばっていますので、丸みをつけたくなります。(ヤスリなどで改良できそうです)また、少々、バネ(弾性)が強いため、長時間の餌やりには手が疲れます。(今までの短いステンレスのピンセットよりは疲れませんが・・・)餌は冷凍コオロギを与えていますが、餌を掴みやすく、また、ピンセットの長さも丁度良く、その点では使いやすいです。なお、今回、同じくスドー製の「ステルスピンセットカーブ」も購入してみましたが、どちらも一長一短があり、どちらが良いとは言えません。が、あえて言えば後者でしょうか。(長さは竹製の方がいい感じです)