レビュー商品ページへ

レビュー一覧

  • star-ratingstar-ratingstar-ratingstar-ratingstar-rating2
    2025/01/28
    たっくん9649さん
    男性
    50代
    機能のわりに価格が高い
    携帯との連携が売りなはずだが、Android autoが切れまくる。画面がブラックアウトが頻繁に発生する。PxLINKのアプリの設定が何回も要求してくる。動きがもっさり。バックカメラが映らない。これならわざわざ買わなくても、中華系のディスプレイユニットの方で良かったと思う。10万は高い。
    注文日:2024/12/15
    3人
    が参考になったと回答
  • star-ratingstar-ratingstar-ratingstar-ratingstar-rating2
    2025/01/01
    しばしまさん
    男性
    50代
    期待はずれでした。
    良いレビューやインプレッションが多かったので、古いHDDカロッツェリアナビからの買い換えです。 配線関係は同じカロッツェリアってこともあり、コネクターも全て同じでコネクターの差し替えで全てOKでした。 後はデザインも安っぽさがなく良いですね。良いのはここまで… スマホをリモコンとして使えるPxLinkというアプリで、色々操作が出来ていかにも便利なように説明されておりますが、何のためのワイヤレスのアンドロイドオートなのでしょうか? スマホはカバンやポケットから出したくないんです。スマホを触らなくて良いから便利なのに、このリモコンを使うために手の届くところにスマホを設置しなければならないなんて、本末転倒です。 こんなでっかいリモコンなんて使いません。本体に備わっている機能をスマホに移しているだけで、全く意味が有りません。 ファームウェアもこのアプリを使用して行いますが、車両を停止した状態でしか出来ないようです。 このような状況でしたら、家のWifiで十分に更新出来るはずです。 しかしSF900のWifiはダウンロードするように出来ていない… ユーチューブを見るWebLinkというアプリも入っているのですが、こちらは有線接続しなければなりません。 無線接続と有線接続が混在しており、仕様が中途半端です。アップデートでの改良を望みます。 アンプ別でサブウーハーを付けていますが、HDDナビでは無かったウーハーからのノイズが出るようになってしまいました。 どうやらアンドロイドオートが繋がると出るようです。 ライン上にノイズフィルターやフェライトコアなんか付けてみましたが全く効果が有りません。 最大のネックが10インチという大画面なのに、画質がフルHDですらないんです。 スマホやタブレット、パソコンモニター等のきめ細かな画像に目が慣れてしまっているので、とても粗く見えてしまいます。 高額な商品なだけに残念でしかたがありません。
    実用品・普段使い|自分用|はじめて
    注文日:2024/12/20
お客様のご意見をお聞かせください
このページは役に立ちましたか?
役に立たなかった
役に立った
楽天市場の関連ジャンル