お知らせを表示するにはログインが必要です。
このエリアでは、楽天市場でのお買い物をもっと楽しんで頂くために、あなたの利用状況に合わせて便利でお得な情報をタイムリーにお知らせします!
ようこそ 楽天市場へ
レビュー商品ページへ

レビュー一覧

  • star-ratingstar-ratingstar-ratingstar-ratingstar-rating5
    2023/12/09
    購入者さん
    さすがビルシュタイン
    とうとう20年の16万キロ走行になった。 4万キロでフレキシブルタワーバー、7万キロでリアフレキシブルフロアバーなど 足回り関係取付て乗り心地も満足していたが、さすがに16万キロ20年間ビルシュタイン使い続けて ダンピングを感じない領域になった。 B6感想 前後左右の姿勢変化が本当に少なくなった。 これにより下記 1.前後左右方向の姿勢変化が無くなり、前進方向のベクトルに力が集中する事で プライマシー4+が道路面を舐めるようにすすみ、又、これまでとは比べ物に ならないほど、タイヤが抵抗少なく転がり続ける。これには本当にびっくり。 ちょっとアクセル踏んでそのあと惰性でかなりの距離を進むようになった。 もともと燃費は10キロから11キロだったが、多分12前後になりそうだ。 2.ゆっくり曲がる交差点での姿勢変化が少ないため、 安全確認がしやすい、視点が上下左右に乱れないため、 安全に交差点を曲がれる。 3.コーナーリングは言わずもがな。 4.車内の共振がダンパーにより明らかに減ったため、 こまかいノイズが減り、走行中社内が静かになった。 内装も共振ポイントが変わったというよりしなくなった。 乗り心地は足回りブッシュ、タイロッドエンド、マウント関係は 全て替えていたので、b6に交換で驚くほど良くなった。 多少固くなったが、リアフレキシブルフロアバーが効いて跳ねないので 良いです。純正より明らかにコンフォートよりの味付けと思います。 追記 B6に換えてから2000キロ以上走行した時点で 乗りごごちは純正ビルに比べてめちゃくちゃコンフォート なのに安定して走れる。冬に発生する部品クリアランス拡大による 車内の共振も明らかに少ない又はしない。マウントの交換も効いているのかもしれない。 その後、12月ウインターマックス02(5年目)に履き替える。 平均燃費12キロ A合計走行距離2500キロ 平均燃費11キロ B合計走行距離8500キロ 高速燃費14~16キロ 一般道路10~11キロ 渋滞路 7~9キロ
    趣味|自分用|はじめて
    注文日:2023/11/06
    1人
    が参考になったと回答
  • star-ratingstar-ratingstar-ratingstar-ratingstar-rating5
    2022/06/21
    prc1099さん
    男性
    70代以上
    コスパ良し
    車両登録15年目での純正ビルシュタインからの交換です。 へたりを感じていたため、スプリングも交換しましたが、市販品のビルシュタインは純正との組み合わせが推奨されていたので、スプリングは純正の新品にしました。 交換後、見た目でも車高が2-3cm高くなり、交換前のダンパーが相当へたっていたことが判ります。 街乗りではスッと心地いい重厚感の振動が車内に伝わり快適性は高く、純正品より乗り心地は良い印象です。高速ではビルシュタイン本来性能を発揮して安定した操縦性を示しています。 純正よりもコンフォート寄りの乗り心地で使いやすいと思います。 結論は交換して正解だった、もっと早く交換すれば良かったと思います。
    実用品・普段使い|自分用|はじめて
    注文日:2022/06/09
お客様のご意見をお聞かせください
このページは役に立ちましたか?
役に立たなかった
役に立った
楽天市場の関連ジャンル