カルキ臭はなくなります。短期間で電気ケトルに白斑点ができたのでミネラル豊富だとわかりました。特に美味しいとは思いません。竹炭粒200gを洗うのに水を16L程使いましたが、竹炭の匂いはします(竹炭石鹸の匂いと同じ)。
竹炭5mm粒50g=200mlカップ摺り切り一杯、水洗い後 粒100g=みそこし(片◯利◯ 10cm)摺り切り一杯に産毛が生えた感じ。
ブ◯タを使用していましたが、カートリッジの買い置きが無くなるタイミングで備長炭にしようと調べるとサイズに問題が。私の家で煮沸消毒出来るサイズは最長10cm。
備長炭カット方法をネット検索していると、いつの間にか竹炭カットについて読んでいることに気付きました。
備長炭は1Lに100g必要で、竹炭は1Lに50g。カットしなくてもいい状態の物で選択肢も多い。
購入前にショップに幾つか質問したのですが、「一般的に細かい方が空気に触れる表面積が増えますので消臭等にはより効果的」「ミネラル分は徐々に減少していきますのでサイズにかかわらず竹炭ミネラルウォーターにされる場合のご使用期間の目安は約2週間」ということで、5mmに決めました。ちゃんと1kg在りました(備長炭では1kgの記載で950gしかないというコメントが多かった)。
試供品として頂いた竹炭石鹸は、私が泡洗顔を止めて他の方法で肌状態観察中なので、子(成人女性)に試してもらいました。
子も色々試し、今は無添加固形石鹸の中から毛穴が気になる部分にはそれなり程度しか良い効果は無いけれど、顔全体の肌状態が赤ちゃん肌になる自分に合った石鹸を見つけています。
竹炭石鹸を使い「毛穴の気になる部分がかなり綺麗な状態になる。けれど、肌全体はカサカサして自分には合わない。気になる部分だけ竹炭石鹸で洗った後、全体をいつもの石鹸で洗ったら、何か良い感じ。でも、これを続けるのは面倒。他の無添加固形石鹸と同じでメーカーによって違いはあるけれど匂いはある。特に竹炭は竹炭って感じの匂い。臭くは無い。泡は真っ白ではなく極々薄~い灰色」ということでした。