一旦、在庫がなくなっていた紺ですが、また出てきました。手元にいくつかあり、編んでいて足りなさそうでしたので、追加購入しました。この糸では3作目です。今までは編み込みや模様を入れて編んでいましたが、今回は、メリヤスで延々と編んでいます。よく毛糸を割ります。濃い色が見えにくいせいか、針のせいか、マジックループで袖を編んでいるからか、理由はわかりません。身頃の時は割らなかったので単に自分の問題のような気もします。撚りが甘いので毛羽だちます。鎖目を拾って編み込みのヨークだけ先に編んで、後からほどいて編み下げているのですが、10日くらいでヨークは編み終えたのに、編み出し糸をほどく際に、すでに毛羽立ち絡まっています。編み上げた部分がこすれないように、ビニールに入れて、編んでいます。パーツ1つのウェアはこうするのが良いかもしれません。