お知らせを表示するにはログインが必要です。
このエリアでは、楽天市場でのお買い物をもっと楽しんで頂くために、あなたの利用状況に合わせて便利でお得な情報をタイムリーにお知らせします!
ようこそ 楽天市場へ
レビュー商品ページへ

レビューの投稿画像・動画

レビュー一覧

  • star-ratingstar-ratingstar-ratingstar-ratingstar-rating5
    2023/08/01
    購入者さん
    塗りやすい。リピート購入
    自宅古民家リノベーションで使用。 既存繊維壁の上に直接問題なく塗ることができました。ボロボロと下地が劣化している場合は削り取ったり固まるといった補修が必要のようです。 石膏ボードはジョイント部分にファイバーテープとパテ処理をし、その上から塗りつけました。 そのままは硬めですので他の容器に移し水で程よい硬さに調整します(写真) 下塗りはできるだけ薄く塗る、下地が見えててよい、そのあと均一に上塗り さらに加水し柔らかくして塗装用の砂骨ローラー細目で塗るのもおすすめ。コテで塗るより簡単で広範囲の施工が可能です。 柱や塗りたくない部分は養生が必要です。 マスキングテープ、ビニールマスカーなどを貼るのですがその際に漆喰の厚み分を1〜2mm塗り付け面から離すと剥がしやすいです。 もし漆喰が固まりテープが剥がれなかったり切れたりする場合は漆喰とテープの境へ先にカッターを入れてからテープを剥がすと綺麗にとれます。 部分的にアクセントとして墨汁を加えてグレーっぽい質感もつくってみました。 発送も早くてとにかく塗りやすい品でした。 ゴミの処分もしやすくて助かりますが初めて購入する方向けにバケツ入りの商品もあったら便利かも。
    注文日:2023/07/20
  • star-ratingstar-ratingstar-ratingstar-ratingstar-rating5
    2023/08/06
    購入者さん
    大満足です。我が家の壁全部に使用する予定です。
    注文日:2023/07/28
  • star-ratingstar-ratingstar-ratingstar-ratingstar-rating5
    2010/01/15
    snowdrops☆さん
    女性
    30代
    子供部屋のリフォーム
    北側の寒い子供部屋を少しでも温かくしてあげようと、当初ペンキでピンク色に壁を塗り替えようと計画していましたが、壁にヒビが入っていることもありこれが隠れるならば。。と珪藻土の壁にすることにしました 数年前に水で混ぜるタイプの珪藻土を使用し和室をリフォームした経験があるのですが、その珪藻土に比べるとロイヤル通販さんの漆喰は既に練ってあるばかりでなく小袋に分けてあるので作業がとっても楽でした 今回は白い漆喰を2箱購入し6畳の子供部屋をリフォーム。使用した漆喰は1箱+1袋でした。(天井は塗っていません)残った4袋は今度トイレなど狭い空間のリフォームに使用しようと思っています 漆喰はピンク色にするために一袋に対しペットボトルのキャップ1つ分の水性の赤いペンキを混ぜています。 混ぜる作業が大変だったけどしばらくこねると綺麗に混ざって分離することもなかったです。 作業時間は8時間程。ほぼ、主婦である私一人で作業を終えました。 小学生の娘も手伝ってくれて楽しみながら親子で作業をすることが出来ました。 作業は壁に生クリームを塗りつけていくようなもの 結構楽しいです 作業中、ペンキのように鼻を突くようなにおいもないし簡単なので初めての方でもとってもお勧めです。しかも安いコストで済むのでダブルでお得です
    実用品・普段使い|家族へ|リピート
    注文日:2009/12/22
    24人
    が参考になったと回答
  • star-ratingstar-ratingstar-ratingstar-ratingstar-rating5
    2012/03/10
    アイザワカナさん
    女性
    30代
    クリームを購入
    猫を飼っているのですが一匹壁でツメを研ぐ子がいるのでビニールクロスがぼろぼろに…。 簡単そうなのでこちらの練り済漆喰を購入してDIYすることにしました。 色は随分悩んだのですが真っ白はいやなのでクリームを購入。一度塗りで乾くとオフホワイトくらいになり結果気に入っています☆ 重ね塗りすると生成りっぽい色になるみたいです。 袋から出して塗るだけだったので、100均で小さめのプラバケツを、ホームセンターでコテとマスキングテープを購入し、他に使用したのは霧吹きだけです。 クロスを剥がすのが大変だったので途中からそのままぼろぼろになった上に塗りましたが2,3度重ねて塗ると隠せました。 塗る時は霧吹きで少し水を足して柔かめにすると塗りやすかったです。 母と二人で休日に少しずつ塗っていきましたがやり始めると楽しくてあっという間です。一度に施工した訳ではないので負担なく楽にDIYできています。 ランダムにぺたぺた塗ったのでムラも適当にごまかせました。 クロスがでこぼこしているデザインだったので、一度塗りだと少し元のでこぼこがわかりますが、まぁこれでいいかと満足しています。 重ね塗りして上から修正した部分だけ色が違ってしまいました。 ついでに別のお店で腰板キットを購入して一緒に取り付けました。 もう猫もツメを研がなくなったので本当に良かったです。
    注文日:2011/04/23
    12人
    が参考になったと回答
  • star-ratingstar-ratingstar-ratingstar-ratingstar-rating5
    2010/10/29
    だいつき7193さん
    男性
    30代
    DIYリフォームでの追加購入です。和室6畳の砂壁に使いましたが3袋ちょっとの使用で塗り終わりました。砂壁をスクレイパーで落としたあと、水で溶いた漆喰を1度目に刷毛塗りしておくと、2回目のコテ塗りで漆喰の食い付きが良く、使用量が抑えられます。今回はクリームを購入しました。多少ムラが出ますが漆喰ならではの風合いがでて満足しています。
    実用品・普段使い|自分用|リピート
    注文日:2010/10/22
    8人
    が参考になったと回答
  • star-ratingstar-ratingstar-ratingstar-ratingstar-rating5
    2015/08/11
    meguhappyさん
    男性
    50代
    クリーム購入
    8畳程度の部屋を腰板と漆喰で仕上げることに決めて20kg購入しました。 壁紙をはがすのに2日。腰板に2日。下地に2日。漆喰は2度塗りで1日半。窓枠のペンキ塗りに半日。仕事をしながら家事をしながら休み休みの作業でしたので完成まで1カ月たっています。 でも50代の女1人の作業でしたので、 手伝いにもう1人いれば半分の時間で出来たのではないでしょうか。 雑な塗り方ですが、それでも自分で仕上げたので大満足です。 漆喰はすごく塗り易かったですが、しっかり練らないと赤色や白い粒が混ざってしまいますのでご注意ください。
    注文日:2015/07/05
    8人
    が参考になったと回答
  • star-ratingstar-ratingstar-ratingstar-ratingstar-rating5
    2011/07/30
    にゃずみさん
    男性
    30代
    初めてでも塗れました!
    ホームページの塗り方やみなさんのレビューを参考に、古い和室の砂壁を自分でDIYしてみようと思い立ち、当商品を購入しました。 取り扱ったこともなかったため、一通り道具を揃えてTRYしてみたところ、古いおうど色の壁が、清潔感のある新しい白色になりました。満足しています。 道具は、洗面器と製菓用スケッパーという、少し違う道具でやってみました。(コテ扱いが慣れずに。。。)どちらも100均で購入したものです。 スケッパーを使ったので、ケーキにクリームを塗るような感覚でした^^; 皆さんのレビューにあったように、砂壁は霧吹きで充分に塗らすと、下塗り時に水分を取られずに塗りやすかったです。 あと、慣れていないので思ったよりも時間がかかりました。 また、元の壁が凹凸が結構あったため、下塗りが厚めになり、6畳間の2/3程度で4袋使用したため、追加注文しました。既に到着しているため、次ぎ塗るのが楽しみです。 あまり良い写真ではありませんが、 ●元の壁と塗った壁の比較写真 ●塗った壁の様子 を添付します。真っ白がとても気持ちいいです!
    実用品・普段使い|自分用|はじめて
    注文日:2011/07/12
    8人
    が参考になったと回答
  • star-ratingstar-ratingstar-ratingstar-ratingstar-rating5
    2013/04/27
    0909mamaさん
    女性
    30代
    リノベーション
    お家のリノベーションをしており、ホワイトとクリームを購入しました。 ホワイトはパッとお部屋が明るくなります。クリームはミルクたっぷりカフェオレの様なお色。アンティークな家具が似合いそうな落ち着いた仕上がりに。 色々な種類の漆喰もつかいましたが、私は練り済み漆喰が1番スキです。全部屋の壁と天井に塗っているので、もう何度もリピしています。
    趣味|自分用|リピート
    注文日:2013/04/15
    6人
    が参考になったと回答
  • star-ratingstar-ratingstar-ratingstar-ratingstar-rating5
    2012/05/17
    snowdrops☆さん
    女性
    30代
    洗面所のリフォームに
    これで3回目のリピです。 子供部屋をピンクに模様替えしてからリビングも漆喰壁にリフォーム そして今回は洗面所のセルフリフォームにあたり、こちらの漆喰を再度注文しました。 HCではいろんな種類の漆喰が販売されてて、どれも悩みましたが、お値段と使いやすさではこちらがやっぱりNO1でした! 前回リビングをセルフリフォームした際、2、3年前でしたが残していた1袋がありましたが、全く固まることなく今回の分と合わせて利用できました 4Kずつ小分けになってると無駄にならずに済むので嬉しいです。 使う前に足ですりつぶすように踏んであげると柔らかくなって塗りやすくなります また、コンクリートを扱うときに使うコテよりも壁紙を貼るときに使う台形型のヘラを使うのがお勧めです ホームセンターでも700円くらいで販売しています 大きな面積ほど威力を発揮するので是非試してみてください 今回の洗面所のリフォームではちょっと厚塗りにして天井まですべて塗ったので24K弱を使用しました。 厚塗りしなければ平均的な洗面所では1ケース購入すれば十分です 残った漆喰は空き缶やテラコッタの植木鉢などに塗ってリメイク雑貨を作ったりして無駄なく全部使い切ることができました これから漆喰壁にという方にはとってもお勧めの商品です 某有名な珪藻土もありますが、お値段だけでなくご自身で塗りやすいのも選択肢の一つにした方がいいかなと思います
    趣味|家族へ|リピート
    注文日:2012/05/10
    5人
    が参考になったと回答
  • star-ratingstar-ratingstar-ratingstar-ratingstar-rating5
    2008/12/02
    ◆ゆきち◆さん
    女性
    30代
    初めての漆喰。
    今回引っ越したマンションのサンルームがカビだらけ(><;) 苦肉の策を考えたところ、漆喰に辿り着きました。 塗った経験はありませんが、すぐに塗れるこの練り漆喰は 以前からとても気になっていたので、とうとう注文しました! 頑張って塗りたいと思います。 * * * * * * 頑張って塗りました~! 壁は楽ですが天井は苦労しました(><;) でも、仕上がり時に珊瑚を埋め込んだりして 終わってみればお気に入りの空間に仕上がりました! 一冬越しても、カビは見当たらず♪漆喰ってすごい!
    ビジネス|仕事関係へ|はじめて
    注文日:2008/11/26
    5人
    が参考になったと回答
  • star-ratingstar-ratingstar-ratingstar-ratingstar-rating5
    2009/03/16
    自動螺旋階段さん
    女性
    40代
    楽しくて、今では、趣味です。
    中古住宅のリフォームにいろいろな壁に塗ってます。砂壁、ベニア板、石膏ボード。一番塗りやすいのは、石膏ボードですが、ファイバーテープを貼ったりビス埋めしたりと一番手間がかかりました。最初は、鏝使いが出来ませんでしたがだんだん慣れてきました。鏝使いに自信のない方は、インターネット検索で、伝説の左官職人さんの映像を探してそれを見ると鏝の使い方がわかりますよ。私は、それで鏝使いが出来るようになりました。
    実用品・普段使い|自分用|リピート
    注文日:2009/02/09
    5人
    が参考になったと回答
  • star-ratingstar-ratingstar-ratingstar-ratingstar-rating5
    2015/05/27
    SUPER-Kさん
    男性
    50代
    8年ぶりの購入です
    8年前実家に引っ越す事になり引越し前夜まで漆喰を塗っていました。今回は、まだ塗り残しの玄関が暗い色の壁紙だったので白で明るくしようと思い連休中に実行しました。仕上がりはまぁまぁですがやっぱり明るいです。夜の常夜灯が玄関の天窓から入り壁に反射して結構明るくイメージ通りでした。残った漆喰は補修用として8年前の壁に塗りました。ただ漆喰は強アルカリ性なので使い捨て手袋でなく、長めのゴム手袋がお勧めです。皮膚がぼろぼろになりますよ。漆喰のいい所は、壁紙等をはがさなくて済み廃材を出さないことですね。次は外壁などやってみようかと画策しております。8年前の残りの漆喰があるのですが、結構硬くなっております。水加えれば使用可能なものでしょうかね?
    注文日:2015/04/29
    4人
    が参考になったと回答
  • star-ratingstar-ratingstar-ratingstar-ratingstar-rating5
    2013/04/03
    moegiiroさん
    女性
    40代
    春休みの想いで
    本当に素人にできるのかしらと不安いっぱいでしたが、娘の部屋のリフォーム春休み中にやり遂げると心に決め いざ 儒楽壁はがしから始めました。霧吹きで水を吹きかけてはジャリジャリと壁をはがし もう家中 埃だらけ 泣きそうになりました。柱は娘が緑のペンキをぬり 私の休みの日にあわせて 漆喰を塗りだしました。息子が袋の上からもみまくり すぐに柔らかくなった漆喰を壁に初めて一塗りした瞬間は忘れられません。薄茶色の壁がどんどん白くなっていき、これはいける!!って感じでした。6畳の和室の壁を3人で交代に塗って2日間で出来上がりました。クーラーと柱の隙間は指で押しこんだりして 壁もでこぼこ部分があったりしますが漆喰ならこのでこぼこも許されるってと娘も大満足の仕上がりになりました。仕事で漆喰塗り作業に参加できなかった主人も てこ板がホームセンターであまりに高価だったのでどうしようかと悩んでいたときに、板を買ってきて手作りしてくれました。 家族全員で春休みをかけてしあげた娘の部屋は一生の思い出になりました。 調子に乗った私は夏休みにブロック塀を塗ろうよといって みんなに ひかれていますが こんなに簡単にぬれるなんて ホント素晴らしい漆喰です。
    実用品・普段使い|自分用|はじめて
    注文日:2013/03/18
    4人
    が参考になったと回答
  • star-ratingstar-ratingstar-ratingstar-ratingstar-rating5
    2010/03/05
    じゅきや7さん
    女性
    30代
    部屋のリフォーム
    60キロ買いましたが約8畳で使い切りました。 余ったらトイレも漆喰にと思っていましたが… 私は少ししか手伝っていませんが、旦那はもう暫く いい…と疲れきっています。ですがすごーく 仕上がり満足です。まぜる手間もないし商品には 大満足です。
    実用品・普段使い|自分用|はじめて
    注文日:2010/02/05
    4人
    が参考になったと回答
  • star-ratingstar-ratingstar-ratingstar-ratingstar-rating5
    2013/02/12
    chocolate*xocolatlさん
    女性
    30代
    2塗料を使い分けて結露カビの壁をキレイに
    毎冬の滝のような結露のせいで壁紙がカビカビだった寝室を、秋に塗り替え。 広い範囲&よく触りそうな場所にはこの漆喰を、結露が特にヒドい場所には菊水化学工業の「ケツロナイン」という塗料を塗り分けました。 以下、この漆喰とケツロナインとの比較です。 【塗りやすさ】漆喰 > ケツロナイン(この漆喰は初心者でも塗りやすく乾きが早い) 【価格の安さ】漆喰 > ケツロナイン 【結露吸収力】漆喰 < ケツロナイン(漆喰も調湿性がありますが大量の結露はやはり専門塗料の方が見事に吸収) 【防カビ性】漆喰 < ケツロナイン 【汚れにくさ】漆喰 > ケツロナイン(ケツロナインは多孔性で水分を吸収する分、その穴に汚れが入り込むと取れにくいという欠点が) 結果、それぞれの長所を生かし場所に応じて塗り分けて大正解でした。 広い範囲をカバーするには、この漆喰の塗りやすさと乾きやすさ、価格の安さが本当に助かりました。 ちなみに、色はクリームにしましたが、予想よりも黄色味が少なくクリームというより薄ベージュという感じかな。 薄ベージュもそれなりに味があり、手塗りならではのムラによって温かい雰囲気が増して満足しています。 なにより、材料費も安く抑えられてDIYで壁がキレイに生まれ変わったことに大々満足!! なお、木の上に塗るとアクが浮いてくる場合があるとのことで、べニヤ板が張ってある面にはホームセンターで買ったアク止め剤を塗ってから漆喰を塗りました(アク止めが必要な条件がわからなかったので当ショップに電話相談して親切に教えてもらいました)。
    実用品・普段使い|家族へ|はじめて
    注文日:2012/09/14
    3人
    が参考になったと回答
  • star-ratingstar-ratingstar-ratingstar-ratingstar-rating5
    2010/04/30
    購入者さん
    安価にリフォーム!
    築9年。寝るだけ使用の和室の砂壁の修繕が必要で、珪藻土と漆喰で悩みましたが、こちらのほうが手っ取り早いようなので、チャレンジ!カラーはバタークリームをチョイス。2袋目からコツがつかめてきました。 ☆まず、使用前に袋の上から、よく揉む ☆1~2cmの取り出し口をはさみでカット。 ☆漆喰はコテ板にのせず、直接コテ先にのせる。 ☆コテは\100syopの仕上げ用のステンレス製の小さいコテ を使用。→420円でしたが。 ☆うす~く、うすーく、のばす こんな感じで塗ったら6畳の和室で少し余る程度におさまり、出来は素人チックですが、なかなかですよ。白い障子に映えます。
    実用品・普段使い|家族へ|はじめて
    注文日:2010/04/16
    3人
    が参考になったと回答
  • star-ratingstar-ratingstar-ratingstar-ratingstar-rating5
    2012/10/01
    購入者さん
    使いやすい
    前回も購入して、江戸間三畳のお部屋で二袋では 足りなかったので今回追加購入です。 他の部屋も塗りたいのでまたホワイトを購入しました。 初心者ですが、砂壁を落としてから乾かし塗りました。 大満足~! 塗っている時はムラがあり不安でしたが 乾くと真っ白でとても綺麗です(^^) 費用もあまりないので水でかなり薄めて使いましたが 、二度塗りで全く問題ありませんでした。
    注文日:2012/10/01
    3人
    が参考になったと回答
  • star-ratingstar-ratingstar-ratingstar-ratingstar-rating5
    2012/07/11
    rk7861さん
    女性
    30代
    簡単に塗れます。
    トイレと、玄関を漆喰にしたくこの商品を購入しました。 袋から開けてすぐにぬれるし、くっつきも良く下に落ちることもほとんどなく、マスキングをしていれば角も上手に塗れます。 20キロでこの価格はホームセンターでもないし、リピしたいと思っています。 壁紙と合わせて、下は壁紙、上は漆喰、間に細い仕切り棒を入れてトイレが完成しました。この商品はおすすめです。
    実用品・普段使い|家族へ|はじめて
    注文日:2012/06/15
    3人
    が参考になったと回答
  • star-ratingstar-ratingstar-ratingstar-ratingstar-rating5
    2013/05/02
    (o'▽')σさん
    女性
    20代
    ベージュ
    ベージュを購入。袋入りは写真通りの色でしたが、乾くと白っぽい落ち着いた明るい色になって素敵。 色はすごく悩んだのですが、思い切って買ってよかったです。 白だと古い家にはなじまないかと思い、ベージュにしましたが、よかった。 和室の土壁の上から塗りました。軽く、ブラシやスクレイパー?で土壁を落としてから作業しました。 乾くとすこし縮むのかな?端っこに隙間ができていたので、1度塗りで完全に乾かしたあと、仕上げにちょっとずつお直しをいれます。 一部屋成功しましたので、あと2部屋がんばってみようかとあと40kgリピート注文中。 ホームセンターで、うまくぬれーると悩みましたが、安いのでこちらにしました。 初心者にも塗りやすかったです。 道具は、セットを買わず、養生マスカー、マスキングテープ、ゴム手、ビニールシートなどを自分でそろえてトライしました。 塗るコテは、600円ほどの大きいものを買いましたが、うまくぬれーるのしなるものがいいかも。高いんですけどね。。 しなりのある方が塗りやすいです。最近売ってる薄いまな板を鋏で切って塗りコテと台にしましたが、一番塗りやすかったので。 コテは、一袋塗るごとに水につけて、小石化した漆喰を落とすのが、たくさんうまく塗るコツかと思います。左官屋さんがやってた。 薄暗い和室が明るくなってウキウキです。リピート漆喰で祖母の部屋もきれいにします!
    注文日:2013/04/18
    3人
    が参考になったと回答
  • star-ratingstar-ratingstar-ratingstar-ratingstar-rating5
    2011/05/07
    ぺこりんご2さん
    男性
    50代
    とても使いやすい漆喰です。 以前塗った部分ですが、写真付けておきます。 ただ、ひび割れには比較的強いのですが、ボードの継ぎ目は、 グラスファイバーテープを貼ってから塗ることをお勧めします。 張った部分は先日の地震でもひび割れありませんでした。
    実用品・普段使い|自分用|リピート
    注文日:2011/04/26
    3人
    が参考になったと回答
  • star-ratingstar-ratingstar-ratingstar-ratingstar-rating5
    2010/10/14
    小白さん
    女性
    40代
    ホームセンターで4キロ、6980円で買ってしまいました 。先にこちらを見ていたらと後悔です。ホームセンターの物より、少し硬めでかえって塗りやすかったです。色もきれいな白でした。足りなくなったら、またこちらで買います。
    実用品・普段使い|家族へ|はじめて
    注文日:2010/10/08
    3人
    が参考になったと回答
  • star-ratingstar-ratingstar-ratingstar-ratingstar-rating5
    2016/06/11
    0909mamaさん
    女性
    30代
    玄関リノベーションに
    今回は自宅玄関のリノベにホワイトを購入しました。 練り済みなので扱いやすいです。袋のままモミモミして漆喰を馴染ませてから使いました。角が立たない程度の生クリーム状なので(6月)はじめて作業をした時はポタポタ漆喰が垂れてしまい、とても大変な作業でしたがコツを掴んでしまえば扱いやすいです。 一袋づつ包装してあるので作業時間に限りのある場合でも少しづつ使えるので助かります。 今回は畳1.5畳分位の壁面に二袋使ったのですが、写真でも分かるように所々、下地の色が薄っすらと出てしまっています。後一袋使えば、問題ないのですが今回はここでタイムアップ!! あと3袋残っているので、時間のある時に残り半分のスペースに2袋と下地が気になる場所に1袋使いたいと思います。
    趣味|自分用|リピート
    注文日:2016/06/08
    2人
    が参考になったと回答
  • star-ratingstar-ratingstar-ratingstar-ratingstar-rating5
    2013/11/08
    購入者さん
    リピですがやっぱりいい
    白をリピで購入。3年前にリビングを塗り、良かったので今回は玄関、廊下、階段を塗りました。マスキングは手間ですが、楽しい!仕上がりも満足。全くの素人ですが、コテの跡がいい雰囲気です。3年前に開封した使いかけを、袋の口を数回折ってピンチでしっかり留めておいたら、今回問題なく使えてびっくりでした。 <塗ってから3年たって> あまり薄く塗りすぎると、ボード(壁)のつなぎ目が割れてますが(多分地震の時か)、じっと見つめなきゃ気になりません。気になる人は注意。 白という色のせいもあり、スイッチまわりとか、椅子の背中の当たるところとかが、黒ずみました。それから、なぜか醤油や味噌汁をかけちゃったり。漆喰を上塗りするのは目立つので、邪道ですが、アクリル絵の具などでごまかしています。手や物が触れないところは、今回塗ったところと同じ、きれいなままです。 直角に出っ張っている角の部分が、欠けてしまった部分は、漆喰を上塗りしましたが、やはり、上塗りしてるな、ていうのは見てわかります。 今回、階段の昇り口など、絶対に手でべたべた触るところは、最初から木材でカバーしておきました。
    実用品・普段使い|自分用|リピート
    注文日:2013/09/15
    2人
    が参考になったと回答
  • star-ratingstar-ratingstar-ratingstar-ratingstar-rating5
    2013/09/04
    購入者さん
    築30年の砂壁・繊維壁もキレイに!
    この夏、築30年の8畳和室の砂壁・繊維壁の塗り替えに初挑戦しました。 いままで物置部屋として使用していた部屋なので、壁も畳もボロボロ。 せめて壁だけでもと思い内装業者に見積依頼したところ、クロス貼替えで9万5千円! 自分でやったらもっと安くできるんじゃないの?といろいろ検索していたらこちらに辿り着きました。 初心者の女性一人で漆喰なんて・・・と不安でしたが、他の方々のレビューをかたっぱしから読んでいるうちに私にもできるような気がしてきて、購入決定です! 20kg入れを2つ注文。色はベージュにしました。 仕上がりはオフホワイトといった感じでとても気に入っています♪ 【1日目】 まず、霧吹きをしながらヘラで砂壁・繊維壁をガリガリ削り取りました。 床(畳)一面に新聞紙を敷きつめ、マスキングテープとマスカーで養生しました。 他の方も書いておられますが、養生がとても大事だと思いました。 漆喰を塗る段階にもそう感じましたし、仕上がり具合を見ても痛感します。 私の部屋は、柱が多い=区間が多い、ので必然的に養生しなきゃいけない箇所が多かったので、この養生が一番時間がかかり疲れました。 【2日目】 下地塗りです。他の方を参考にして、水で薄め、刷毛でざざーっと塗りました。 運よくアク(シミ)は浮いてきませんでした。 【3日目】 いよいよ本塗りです。 コテで塗っていきました。(コーナー部はゴムベラを使用) 前日、左官職人さんの塗り方をYoutubeで復習していたので、あまり臆することもなく塗れました。 だんだん慣れてきたので‘さざ波’模様に挑戦しました。 (なかなか良い出来で、よっぽど最初の面からやり直そうかな?と思ったぐらい) 漆喰が乾ききる前に養生テープを剥がして終了です。 今回、4kgの小袋を6袋半使いました。残った分で階段の繊維壁も塗り替えました♪ おかげさまで暗く湿気臭かった部屋が明るくキレイに生まれ変わりました。 よい商品を提供していただきまして、ありがとうございました。
    実用品・普段使い|自分用|はじめて
    注文日:2013/08/17
    2人
    が参考になったと回答
  • star-ratingstar-ratingstar-ratingstar-ratingstar-rating5
    2011/03/15
    RainYさん
    男性
    30代
    この値段でこれだけできれば大満足です。
    実は他のショップで下塗りは安くていいやと思い違う漆喰を購入、臭いし塗りにくい。強度の為の繊維が束になっていたりなんとなくザラザラしていて滑らかさにかけました。でも安いししょうがないと思いましたが、こちらの漆喰を上から塗ったら全然滑らかさが違う!塗りやすさが違う! 漆喰は2社からしか購入した事がないのであまり比較してはいけないかもしれませんが シンプルな色で塗るだけなら絶対こちらのものを使う方がいいです。 色が沢山選べて安いのがいいのならしかたないのですがw 玄関はこちらの漆喰で真っ白に生まれ変わりました。前は木のフローリングみたいな壁だったのですが、暗い感じがしましたが今は少しの光でパッと明るくとっても気に入っています。
    実用品・普段使い|家族へ|リピート
    注文日:2011/02/26
    2人
    が参考になったと回答
  • star-ratingstar-ratingstar-ratingstar-ratingstar-rating5
    2010/08/09
    まりねぇさん
    女性
    40代
    セルフリフォームで部屋を快適に。
    子供たちにいっぱい落書きされた壁を綺麗にしたくて 旦那さんと子供達が実家に遊びに行っている間に、6畳の和室をセルフリフォームしました。 小袋の色は思っていたより濃いベージュでしたが、乾いてみると綺麗なベージュかかったホワイトになりました。 最初に良く練ってから塗らないと石灰のダマが結構あるので 練りは必要!しかし練ると更に塗りやすくなり、素人でも綺麗にぬれました。 霧吹きをしながらのほうが広い面積は塗りやすいです。 その際使ったコテは『うまくぬれーる』というコテ。 これはすごく使いやすかったです。 6畳で5袋予定のところ4袋で済みました。 厚みは2mmぐらいを目安にしました。 3箱(1箱に5袋入)購入したのであとはリビング16畳を塗る予定です。 無くなったら勿論リピします。
    実用品・普段使い|家族へ|はじめて
    注文日:2010/08/01
    2人
    が参考になったと回答
  • star-ratingstar-ratingstar-ratingstar-ratingstar-rating5
    2015/12/07
    購入者さん
    バタークリーム購入しました。 塗る前の色はかなり黄色ですが、 乾くと優しいイエローです。 和室の砂壁に、直接塗りました! ネットで色々見ると、下地処理をしないとアクが出たり剥がれたり…とありましたが 全然問題ありませんでした! 色のおかげかも? 固さも塗りやすく、女性ひとりで 楽しく簡単に出来ました(^^) 厚めに一度塗りで済んだので、 6畳間の壁全て塗ってもあまりました!
    実用品・普段使い|自分用|はじめて
    注文日:2015/11/28
    2人
    が参考になったと回答
  • star-ratingstar-ratingstar-ratingstar-ratingstar-rating5
    2013/08/15
    sannbuwuさん
    女性
    40代
    塗りやすい
    こればかりはやってみないとわからないので不安もいっぱいでしたが、 レビューどうり簡単に素人の私でも塗れました。 トイレは全部漆喰塗り、居間は腰壁と漆喰仕上げにしました。 実は2010年の12月に購入一袋半分トイレを塗りそれから2年半経過で 今回、恐る恐る漆喰を開けましたが使い掛けも問題なく使えてびっくりです。
    趣味|自分用|はじめて
    注文日:2010/12/21
    2人
    が参考になったと回答
  • star-ratingstar-ratingstar-ratingstar-ratingstar-rating5
    2021/08/21
    sasuke5485さん
    女性
    50代
    大満足
    築26年のベージュの砂壁がアクが出てきたのでシーラーを塗りホワイトの漆喰を2回塗りしました。 いちど塗りのあと二度塗りのとき 空気が入ったのかボコボコに… 仕方なく柄をつけました。 変化がついて良かったかな? と思うようにしました。 廊下すべて30畳ほど一週間ほどかかりましたが大満足です。
    注文日:2021/01/23
    2人
    が参考になったと回答
  • star-ratingstar-ratingstar-ratingstar-ratingstar-rating5
    2013/09/05
    ■和■さん
    女性
    30代
    ベージュを購入。カフェオレのようなアイボリー色でとても気に入りました。100均で買ったゴムヘラで細かいところ、ホームセンターで買ったコテで広い面積を塗り塗り、簡単なのに本格的に仕上げることができました。他社の漆喰・珪藻土も検討しましたが、ダントツの安さ! 5kgごとの小分けも使い勝手が良かったです。硬さもちょうど良かったです。テナントの改装で使いましたが、漆喰効果もこれから期待したいと思います。自宅にも使いたいぐらいです!
    ビジネス|仕事関係へ|はじめて
    注文日:2013/08/08
    2人
    が参考になったと回答
お客様のご意見をお聞かせください
このページは役に立ちましたか?
役に立たなかった
役に立った
楽天市場の関連ジャンル