お知らせを表示するにはログインが必要です。
このエリアでは、楽天市場でのお買い物をもっと楽しんで頂くために、あなたの利用状況に合わせて便利でお得な情報をタイムリーにお知らせします!
ようこそ 楽天市場へ
レビュー商品ページへ

レビュー一覧

  • star-ratingstar-ratingstar-ratingstar-ratingstar-rating1
    2018/11/28
    魚伸さん
    男性
    60代
    2年ちょっとで故障
    温度が上昇し、アラームが鳴る現象が出た。 でんげんを入れ直すとコンプレッサーが起動して冷え始める。24時間経過しないうちに同じ現象になる。 修理依頼をしたところ、6万から12万ぐらいかかるとのこと。 対応も悪い。二度とこのメーカーは買うまいと心に誓ったが、修理は依頼しない。 自分でなんとかする。 基板の取り外し、端子の清掃をしたら1週間は問題なかった。が、また警報が出た。 メイン基板のコンプレッサー用のリレー、またはコンプレッサー内のモーターの何れかと判断。 リレーの型式を調べるとパナソニックにあった。が、付いていたのはマレーシア製。 リレーを交換\450でした。リレーを分解して接触子(コンタクタ)を顕微鏡で見ると明らかに接触不良の原因が特定できた。以後1ヶ月を経過したが問題は発生していない。
    注文日:2016/06/15
    2人
    が参考になったと回答
お客様のご意見をお聞かせください
このページは役に立ちましたか?
役に立たなかった
役に立った
楽天市場の関連ジャンル