初ティーマです。
ルノのフロストベリーの大ファンで、ボウルを購入した時の緩衝誌にティーマイエローのイベント企画が書かれていて、面白くて一気読みしました。
フロストベリーのボウルが直径13センチで、大きいといっぱい盛ってしまうので、普段はちょうど良いサイズなのですが、丼ものやカレー、麺類にはちょっと小さいなと思った時に、こちらの15センチを思い出しました。
色はフロストベリーに合わせようかとも思いましたが、scopeさんが出演されてた「せかほし」の録画を見直して、シャチョウさんの熱いイエロー愛とハンナさんの美し過ぎる色合わせにノックアウトされて、イエローに。
届いたシリアルボウルは、とてもきれいな春色の明るいライトイエローで、気分が上がるこの色にして大正解でした。イエローの復刻、本当にありがとうございました。
サイズもちょうどフロストベリーのボウルより一回り大きくて、すっぽり入るのでスタッキングもバッチリ。この2つを使い分けて楽しんでます。
また、フロストベリーのボウルと同様に高台があるので熱いスープもOKな上に、高台が白なので、イエローに白のラインがとてもかわいいです。元々ラインのある食器が大好きなので、カゴに伏せてあるティーマの底が見える写真を見た時から気になっていて、今では食器洗いの時に底も楽しめるティーマも大ファンになりました。