追記
・布ナプ初めてなんですが凄いあったかい!ビックリ!手放せません。
・ウッシュヘルパーもあった方が良いですね。
・ただ幅11センチだけあって、履くと股にカサカサ当たって気になる^^;
はみ出るぐらい多い生理時に使いたい人は重宝しますね!
・私は布ナプはおりものと軽い生理しか使わない予定なので、「リトルきなり5枚(買い足しました!)とスリムホルダー3枚」で使い回しこちらは保留ですが勿体ないので軽い生理で併用していきます。
だから私の場合は、普通の替えパッドで良かったかも?
また様子見て何か買い足ししていきます。
ー-
一歳半児男の子ママです。
・スリム布ナプキン(ストライプ茶)を3枚セット
・布ナプキン用ワイドパッドを1セット(2枚)
購入しました!
初めて布ナプキン買うにあたって、どのメーカーよりも正統派な印象が決め手でした!
いつも使い捨てなんですが、
(サラサーティコットン100の無香料と大きめシリーズ、生理はソフィ等)
普段は布で過ごせたら良いなーと、おりものの時多い時&軽い生理の時用にも使える万能タイプを探してました!
軽い時はホルダー?のみでパッドなしで使えるのが凄い良いと思って!
多い生理時は布は抵抗あるので紙のままだと思います。
見た瞬間「可愛い!買って良かった!」と思いました☆
ストライプがかなり素敵です!
横に横しましま、縦は縦しましまでカッチリしつつカジュアルで気分良いです。
●裏返すと横しましまが、茶無地にコンニチワして凄い可愛いです!
●生理ショーツにセットしてみたら、あまりズレなくて良かった!
子どもと一緒に開封しました!
散らけられただけですが(笑)
そうそう、4月から子どものトイトレが保育園で始まり紙から布へ移行したのがきっかけで預けない日は日中だけ家でもして、さらに私もって感じです!(でも梅雨が(笑)、除湿温風機等でしのぐ)
ついでに洗えるし!(分けて手洗いします、特に血液は)
●ただいま二人目の妊活中で、妊娠中はやはりはおりものが多くなるので、ゴミもたくさん出るのがゼロになるし大活躍しそう。
ただ外出多い人や仕事してる人はすぐ洗えないので難しそうですね。
同じの買い足すか違うのにするか熟考してます。
ありがとうございます!