019438 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

◆◆ 奥さんに話しても興味を示さない話 ◆◆

◆◆ 奥さんに話しても興味を示さない話 ◆◆

PR

Profile

ぷりん屋スタッフM

ぷりん屋スタッフM

Calendar

Archives

Apr , 2024
Mar , 2024
Feb , 2024
Jan , 2024
Dec , 2023

Category

カテゴリ未分類

(1)

カメラ・写真

(20)

オーディオ

(2)

PC・ガジェット

(0)

(2)

自転車

(1)

スポーツ・娯楽

(2)

散歩・旅行

(0)

Recent Posts

Comments

ヒロシ2855@ タブレットホルダーVP-88取付方法 初めまして。 カロッツェリアMVH-7500SCの…
ぷりん屋スタッフM@ Re[1]:衝動買い!「SONY NEX-5N」(12/31) HACHINOさん、コメントいただいてたんです…
HACHINO@ Re:衝動買い!「SONY NEX-5N」(12/31) 久しぶりの仕事仲間の集い、楽しそうです…
HACHINO@ Re:修理しようか迷ってます「OLYMPUS XA」(11/30) 米谷美久さん設計・デザインの名器ですよ…

Keyword Search

▼キーワード検索

Apr 4, 2023
XML
カテゴリ:カメラ・写真
新しいレンズを購入しました。スマイル

最近、評判の高い中国製MF(マニュアルフォーカス)レンズの一つで
「七工匠 7artisans 25mm F1.8」。

自分は、趣味にあまりお金をかけることはできないので、カメラレンズなんてそうそう買えるものではないのですが、貯めたポイントもつぎ込んで「この程度なら買えるかな」という価格のレンズ。

SONY NEX-5N用Eマウントです。

たまたま自分が購入したショップでは、フィルターとフードがサービスだったのだけれど、NEXボディには似合わないかも。
ボディ色に合わせてシルバーにしたけれど、どうも色味の異なるシルバーで、これもちょっとちぐはぐ。
こういうクラシカルなレンズは、富士のカメラにはよく似合うと思うな。

コンパクトカメラでは絶対撮れないようなボケにあこがれて、開放f値が明るく、APS-Cで使いやすい広角レンズが欲しかった。そうは言ってもAFでf2を切るような広角レンズはけっして安くはない。
そんななか、中国製の安価な明るい単焦点MFレンズがあちこちで話題になっていて、何機種か目を付けていたんだけれど、「最短撮影距離0.18m」と他機種に比べて寄れるというが気に入ってこのレンズを選択してみた。

ちなみに、比較検討していた他のレンズはこれ↓
「銘匠光学 TTArtisan 25mm f/2 C」
「PERGEAR 25mm F1.8」
購入した「七工匠 7artisans 25mm F1.8」も含めて、探せば10,000円以下で買えるレンズです。
この3本については情報も多く、調べている期間も結構楽しく過ごせました。それぞれにメリットはあって、どれを選んでも大きな差は無さそうに思いますが、自分の場合は先述のように最短撮影距離で選びました。

さて、購入した「七工匠 7artisans 25mm F1.8」ですが、
第一印象、「マウントがキッツイ!」。
綿棒で「CRC 5-56」をちょっと塗布して、何度か着脱を繰り返してるうちに、何とかしっくり着脱できるようになった。バリでも出てたのかな?

そして、使いだしての正直な感想が
「マニュアルフォーカスめんどくさいな」しょんぼり

わかってて買ってて、なんという暴言!!びっくり
昔はみんなマニュアルフォーカスだったじゃないか。
オートフォーカスを馬鹿にしてた時代すらあったじゃないか。

ですよね、
でも老眼になって、ファインダーの無いカメラでマニュアルフォーカスって、ほんと大変。
幸いNEX-5Nにも、ピーキング表示などのMFアシスト機能が付いているので、それを頼りに撮影はできそう。

ああでも、ほんと撮影スキルって退化してると感じる。
どれほどカメラの機能に助けられていたんだ、と思い知らされる。
でもそのおかげで、シーンを見つけたり構図を決めたりといった表現の部分に集中できるようになってたんだなと、その恩恵をしみじみ感じられる。

ネガティブな感想が先行したものの、絞りを変えてみた時のモニタに映る映像の変化には「オオー!!」という感動を覚えました、
絞りを開けていくと、どんどん背景がとろけていく。
これで物撮りや、花の撮影したらさぞかし良い写真が撮れるだろうと、期待が膨らみます。

で、撮ってみた。

素人はぼけるとなると、ぼかし過ぎる。
せっかく開放f値1.8まであるんだから、使わないと明るいレンズを買った意味ないじゃん。
って思っちゃうわけですよ。
そして、主題すらあいまいになったボケボケの写真ばかりできてしまうわけです。

このレンズは電子接点が無くて、絞り値などの撮影情報が写真に添付されないので、あくまでの記憶ですが、左の写真がf1.8、右の写真がf5.6だったと思います。
 
f1.8だと後ろのお地蔵さんが輪郭もわからない無意味な物になっちゃってて、欲しかったイメージは右のような感じなわけで、ちゃんと効果を知って絞りを使いなさいよという自戒の作例です。

 このシーンも、F1.8だと花1輪くらいにしかピントが合わない。少し絞って、手前の数輪にピントが来るように撮りなおしてみた。背景の鐘堂の雰囲気はわかって、電線は気にならないくらいのボケ方をねらったつもり。

寄るとF1.8のピントの浅さがよくわかる。たぶん、ピント範囲は数mm。

これも最近接。クリスタルの輪郭じゃなく、中のクロスをねらってピントを合わせたつもり。中の気泡の奥行き感もちゃんと出るのよね。

ピント合わせがしんどいのは正直な感想ではあるけれど、これが楽しい時もあるんですよ。
花に寄ってピント位置を変えると、同じアングル、構図でも花の表情が変わりますよね。
F1.8はなかなか使いこなせないけど、たまに使いたくなるレンズだ。


けっこう取り扱いショップは多いけど、楽天で購入するなら「焦点工房」さんがいいのかな。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Apr 4, 2023 05:52:23 PM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.