フリーページ

このたび、メルマガを発行いたします。
みなさま、ご登録をお願いいたします。


入門!情報起業で印税生活を楽しむ100の実践法則


(マガジンID:0000142712)

タイトルはあやしい?ですが、いたってまじめに進めます。
ノウハウものマニュアルものに本来批判的でしたが、わたしなりの対案でお応えしたいと考えました。
また、ドリームチームを結成しての事業プロジェクトにて開発したビジネスモデルの推進にも一役買い
たい願いが込められております。
よろしくお願い申し上げます。





   ~だれにも身につくサイトの強化書~ (マガジンID:0000142712)

  「入門!情報起業で印税生活を楽しむ100の実践法則」


  まぐまぐ新作メールマガジン発行部数ベスト10@ビジネス入り

  登録はこちらから⇒  


あなたの人生夢企画を存分に語ってください

「人生夢企画の伴走者たること」これが開縁隊の経営理念です。
人は誰でも夢を持っています。その夢の実現に向かって送る毎日が人生です。
めまぐるしく変化する現代にあって事を一人で乗り切ろうとするには、途方もない
エネルギーを投じなければなりません。開縁隊はあなたの本当の生き方を応援します。

私達は人生夢企画のシナリオライター・プロデューサーとして、豊富な経験者の知恵、
現役の経営者の生の情報、即時性のある全国の情報などを、あなたの夢の実現の
ために提供し、より早く確実に実現することをご提案します。

開縁隊事務所から

購入履歴

おしゃれな盃♪お酒の味は器から!【酒器】備前風盃(ぐい呑)【美濃焼/日本製/日本酒…
通年、熱燗でほぼ通していますが、この時期はますますおいしく感じる季節到来です。注文品は、期待通りで…[>>]
>> お買い物履歴一覧を見る
2005年05月17日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
某財団法人の勉強会講師を務めて来ました。
前回に続いて2度目の訪問です。

リクエストの期待に裏切らないよう出来たのか?慢心なく反省です。


★こちらもいかがですか?
 毎週1本、「サイトの強化書」お届けします。



2005.1.26 <第8号> SEO効果のおかげでランク赤丸急上昇中です!!


   毎週1本、「サイトの強化書」をお届けします
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■ ┏――┓ ┏―――――――――――――――――――――┓
□■┤入門! ┤情報起業で印税生活を楽しむ100の実践法則├―
■ ┗――┛ ┗―――――――――――――――――――――┛
                情報起業で印税生活を楽しもう
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
                 http://www.1stinfomart.com/
 
━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━
 
 《アクセスアップの要、SEOとは?》 

 《自分でやろう検索エンジン最適化》

 さあ、「SEO」。日本語訳は「検索エンジン最適化」などが一般的です。
 専門業者さんも凄い数いらっしゃいます。それほど重要だということです。


 当メルマガでは、まずは費用をかけずに自分でできるところはやってみよ
 う、との趣旨でまとめていきます。


 初心者の方も、分からないからと丸投げする前に必ず最低限の知識を仕入
 れて、トライすることを奨めます。

「努力をキャッシュに換金しよう!」がわたしのモットーであり、印税収入
 への道だと決めています。

 ですから、「努力」しましょう、必ずその分の成果がもたらされます。


 SEOとは Search Engine Optimization(サーチ エンジン オプティマ
 イゼーション)の略です。日本語訳「検索エンジン最適化」というのが通
 称のようです。

 これよりさらに進んで、SEM といって( Search Engine Marketing の
 略)「検索エンジンマーケティング」という対策も編み出されていますが、
 これはすでに印税収入が入り始めて、それらをもっと加速させたい場合の
 対策です。

(こんな風に、どんどん先を行く人はますますスピードとパワーを加速させ
 ていくんです。置いていかれるとその差は広がるばかり・・・)


 大事なことは、SEOやらSEMやらが

 1.なぜ対策を行う必要があるのか?
 2.それをするとどういうメリットがあるのか?

 を知っておくことですね。
 意味が理解できないことにはやる気が起きませんからね。

-----------------------------------------------------------------

 《検索エンジン最適化=SEOはなぜ必要なのか?》

 
 ワールドワイドのインターネット。世界中のホームページサイトの数は
 なんと40億ともいわれています。この瞬間にも増殖しています。


 あなたご自身の場合を思い浮かべてください。
 
 日頃、どのようにして目的のサイトを探していますか?

 ヤフーとかグーグルでキーワードを打ち込み、ヒットした中から選んで
 おられるのではないでしょうか?

 
 昨年の資料ですが、「Yahoo Japan第14回ウェッブ・ユーザー・アンケー
 ト結果発表」が発表されました。

 ●→http://tinyurl.com/44bd5
 
 グラフをご覧ください。 「インターネットの検索サービス」が過去5回
 平均80%と第2位以下を大きく引き離して圧倒しています。一目瞭然で
 Yahoo、Google、MSNといった「検索エンジン」を利用してサイトを探して
 いることが分かりました。

 人気のあるキーワードで検索すると一瞬のうちに数百万ページもヒットす
 るのは驚くことではありません。

 しかし、実際にそれら全てを見て回るのは不可能なので、最初かせいぜい
 次の2,3ページあたりまでをチェックするのがふつです。
 
 あなたの自慢のページがずっと後の方に隠れてしまっていてはだれにも探
 しようがない。よって、だれもあなたのホームページに来てくれないとい
 う悲しい事実がここで起きるのです。


 検索エンジン最適化=SEOとは、こうしたYahoo、Googleなどの代表的
 検索エンジンでの検索結果表示順位を上げて、より多くの人に自分のサイ
 トを訪問してもらうための対策の事をいいます。

------------------------------------------------------------------

 《検索エンジン最適化=SEOをするとどんなメリットがあるのか?》

 これはもう説明の必要がないでしょうが、あなたのホームページに来てく
 れる人が、だんぜん!増えます。

 つまり、念願のアクセスアップが期待できるということです。

 裏返せば、ある程度真剣にこの対策をしておかないとライバルにどんどん
 水をあけられる、だれも来てくれる人がない・・さびしいホームページに
 なってしまうということですね。
 
 いまや、商用サイトにおいてこの検索エンジン対策=SEOをしないでは
お話にならないのです。(「悪徳」を含め業者がわんさかいるわけです)

------------------------------------------------------------------

 《最小限のポイントをいくつか》

 さて、自分で取り組んで頂く前に、注意点やポイントをあげておきます。
 
 あなたの目的はあなたのホームページからコンスタントに収益を上げるこ
 とです。印税収入を導くためです。 

 そのためには、意外かも知れませんが、検索エンジン最適化=SEOを行
 うにあたっても、つねにテクニックばかりに走らないで、「ほんらいは訪
 問者にとって意味のある、情報のある、必要なものが探しやすい・調べや
 すい」作りに徹することです。

 どんなテクニックよりも最後はこの訪問者への気配り、おもてなしの心が
 勝るのだと覚えておいてください。道を誤るとゴールにはたどり着けませ
 んよ。


 1.検索エンジン最適化=SEOに即効性を求めない(数ヶ月後にじわじ
   わと効果が表れます、ふつうは)

 2.日々の検証と修正だけが実を結ぶ(検索エンジンもどんどん進化しま
   す、勉強を怠りなく。最近の御三家の動向に注意!)

 3.対策に溺れてしまって、最も肝心な内容の充実を後回しにしては元も
   子もない(これが究極論)
 
------------------------------------------------------------------

 《検索エンジン最適化=SEOとは具体的にどんなことをするのか?》

 さて、いよいよ本番に入りましょう。
 なるべく難しい話はぬきで、やるべきことのみにしたいと思います。

 大きくいって2つのことを行います。


 1.検索エンジンの側から好ましいサイトと認識されるようになること

   ここでいう検索エンジンはロボット型(クローラーとも呼ばれます)
   といって自動的にあなたのホームページに訪れ、内容、構成を分析し
   て行きます。(人気サイトには毎日か1日置きにやってきます)

   このロボット型エンジンが好む、高い評価を下してもらうためのホー
   ムページの約束事があります。それにそって重要なことから順番に実
   施していきます。

   難しいことは抜きとはいいましたが、最低限、ホームページの文法で
   あるHTMLの知識があった方が圧倒的に有利です。

   (★さらに最新情報では、HTMLからXMLへ移行していきます)

   いずれ業者さんに任せるにせよ、少しづつつねに修正を重ねていくの
   がまっとうなやり方ですから、この際頑張って必要なことだけ
   覚えてしまいましょう。

   具体的にはホームページのタイトルの決め方、検索してもらいたい
   キー   ワードをさらに目立たせるなど、作り方(見せ方)などに
   関しテクニックを施します。


 2.膨大な数のサイトの中において「価値があるサイト」と認められるこ
   とほかの人気サイト、充実したサイトからのリンクを多くもらって
   ページランクを上げる。(「被リンク数を稼ぐ」と呼ばれる方法。強
   力です)
   
   また、その際にアンカーテキストマッチという対策を施します。

  ※「アンカーテキストマッチ」・・いきなり難しい言葉ですが、これも 
   次回で説明しますのでご安心を。

   1.とちがって、ホームページの中身より外側、ほかのサイトとの対
     策になります。

  (※1.は「ページ内対策」と呼ばれ、自力で可能なこと
    2.は「ページ外対策」と呼ばれ、自力ではどうにもならない)

   これも地道に時間をかけて行うものです。
   じわじわと効果が長続きしますので、根気良く続けましょう。

   ★ページランクを知るため Google Tool Bar をインストールしま
    しょう。(これも、分からない方は次回以降に説明します)

   ※気になる方はこちらから→ http://tinyurl.com/hheq
  

 初心者の方のため、今回はここまでにします。
 SEO対策をしないとお話にもならない、ということだけ今回は理解して
 ください。


┏▼情報起業家への実践法則6(残り94)▼━━━━━━━━━━┓
┃                                 
┃ ●情報発信メディアは強化しなければ働かない!          
┃                                 
┃  そのための手法であるSEOは最低必須条件と心得よ       
┃  自ら実践することが大切(なにかで1位を取る)          
┃  待つことも大切(結果は必ずあらわれる)            
┃                                 
┃                                 
┃ ●SEO、HTML、キャッチコピーなど何か一つ得意技を持とう! 
┃                                 
┃  XMLやCSSのマスターは武器になる             
┃  テキスト(=文章)が書ける人もきわめて有利          
┃                                 
┃                                 
┃ ●努力をキャッシュに換金しよう!!               
┃                                 
┃  それには、商用サイト(個人でも)にSEOは不可欠       
┃  まずは先行者に追いつくことだ                 
┃                                 
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年05月17日 23時41分11秒
コメント(86) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

隊長0397

隊長0397

お気に入りブログ

「親友が多い65歳以… みらい0614さん

明るく生きるんだも… ウルトラ情報プロデューサーさん
人生のポートフォリ… ミドル英二@「ホンカコ」「ホンダソ」発行人さん
見本市でチャンスを… 達磨博士さん
来たれ!成功者予備… ミヤ1975さん

コメント新着

 乗らない騎手@ ちょっとは木馬隠せw あのー、三 角 木 馬が家にあるってどん…
 ボーボー侍@ 脇コキって言うねんな(爆笑) 前に言うてた奥さんな、オレのズボン脱が…
 もじゃもじゃ君@ 短小ち○こに興奮しすぎ(ワラ 優子ちゃんたら急に人気無い所で車を停め…
 しおん@ ヤホヤホぉ★ こっちゎ今2人なんだけどぉ アッチの話…
 まさーしー@ なんぞコレなんぞぉ!! ぬオォォーーー!! w(゜д゜;w(゜д゜)w…

© Rakuten Group, Inc.