080546 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

若草物語

若草物語

PR

Profile

blendy.mom

blendy.mom

Calendar

Comments

かず@@ Re:カルビ焼き定食(11/14) こんにちは。 まだ行ってないので、誰かい…
かず@@ Re:麺や 杏樹(09/16) 美味しそうデスね。 私も食べに行きたいで…
かず@+@@ Re:親離れ (03/28) 近くに遊んで欲しい私がいますよー。 声…
かず@+@@ Re:親離れ (03/28) 近くに遊んで欲しい私がいますよー。 声…
blendy.mom@ Re:お久しぶりです~(01/21) ロビンさん 訪問・コメント ありがと…

Favorite Blog

FromKitchen かず@+@さん

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List

Headline News

2019.10.22
XML
カテゴリ:日々 それぞれ
大変!大変!
我が家の セカンド 冷凍冷蔵庫が なんか変? と思い始めたのが台風一過のあたりから
キッチンをリフォームした8年前 憧れの大型冷蔵庫が キッチンに鎮座して以来 外の通路に追い出されても健気に頑張っていたのに、やはり年( 平成15年購入 )には勝てず 冷凍が緩みはじめたんです。
ダンナが、生ブルーベリーや干し柿、ちりめんじゃこなどを大量に冷凍していたから、困った!

ブルーベリーは ジャムにして ビン詰め、干し柿は 林檎酢につけて、ちりめんじゃこは 毎食大根おろしと食べよう
すぐには 整理できないので、保冷剤と 2Lのペットボトルの氷を入れて 冷やすことにする
漬物が大量にでてきた!
私 畑仕事で収穫した野菜 漬物にして保存していたので 消費を超えている
奇麗に 庫内を洗い 積年の???だらけの食品をゴミに出し、何とか処分!

台風15号 19号で被害に遭われた方たちの大型ごみが、処分の能力を超えて問題になっている
うちの 冷蔵庫も 慌てることはないが、そのうち 持って行ってもらおう





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2019.10.23 12:26:34
コメント(0) | コメントを書く


Shopping List

【ご進物などにオススメ!!】山陰沖で獲ってきた新鮮な魚介類を厳選した詰め合わせセ…
海なし長野県なので 美味しい魚貝類が大好きです 子供たちの帰ってくるお盆にと思って11日に 注文しまし…[>>]
壁紙の上から直接貼れる!耳あり一般タイプ。生のり付きの壁紙クロスなので、フィル…
なんといっても、貼りやすい! 安い!いいことずくめです。 先年 座敷の壁を砂壁風の抹茶色の壁紙貼り、出…[>>]
>> お買い物履歴一覧を見る
【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.