002380 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

とうふにはしょうがのブログ

PR

プロフィール

tanakkyoko

tanakkyoko

カレンダー

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

カテゴリ

カテゴリ未分類

(0)

妊娠・子育て

(34)

日記/記事の投稿

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2021.01.04
XML
カテゴリ:妊娠・子育て
いきなりですが、産婦人科の選び方って大事だと思うんです!!

わたしは中学生の頃から生理痛がひどく、大学生で産婦人科に行きました。
「体質だね。」としか言われず諦めていたのですが、子宮頸がん検診には毎年行っていました。
なかなかいい先生に巡り合わず、毎年違う病院で検診を受けていました。そこで思ったのは、内診をしてくれる人によって痛みが違う!ということです。
そして社会人になり、仕事中に倒れることがあり、少し遠目の評判の良い産婦人科へ行きました。
そこの産婦人科では、初めて女医さんに診ていただけました。「子宮体癌検査をしてみましょうか。」と提案され、「なんでも良いから原因が分かれば!!」とお願いしましたが何もなく……そして痛みを伴う検査で、あまりやりすぎると妊娠しづらくなると言われてやめました💦
また結婚して妊娠したくなったら病院探そうかなーと思いそのまま月日は過ぎて、結婚することに!
妊娠したいなーと思い、職場の子どもがいる方々に「どこの産婦人科で産みましたかー?おすすめありますか?」と聞くと、近くの『A』産婦人科でみんな産んだらしく良い評判を聞いたため早速行ってみることにしました。
すると……そこの先生は私にとっては史上最悪でした!!!
ずっとイライラしていて、こちらが話そうとすると、さえぎって喋ってきます。
看護師さんは後ろでペコペコしていました。

でも、そこで初めて子宮内膜症の疑いがあると言われました💦
「治療薬は妊娠すること!」と言われ、いやいや、こちらはそこを聞きたいんだけど!!と思いつつ調べると妊娠することが治療薬。と載っているので驚きました😱
みんなの評判が良かったのが信じられなかったのですが、『A』産婦人科は大きい病院で産婦人科の先生が何人もいたからだろうなと思いました。
そして、ここの病院は候補から外れました。

そして妊娠し、また産婦人科探しです。
産まれる少し前に引っ越すことが決まったので、『転院するからそこまで真剣に探さなくていいかー。とりあえず仕事帰りにも寄れるところ!』と思って分娩は取り扱っていない産婦人科に通うことにしました。

そこの先生は本当に素敵でした!
分娩を今は取り扱っていないので基本空いているのもありがたかったです。
先生はすごく優しくて丁寧で、空いているからなのかエコーもたっぷり見せてくれました。
かわいいねー!とエコーを見ながらいつもここが太ももでね、心臓がこれだよー!などとたくさん話してくれました。
夫も毎回ついてきてくれて、ここで産みたいよねー。と話していました。

しかし引っ越しが……
8ヶ月くらいに転院して、そこの地域では人気の産婦人科に通うことになりました。
院長先生は無口だけど、腕は確かです!という口コミ通り、エコー中も全然話さないし、何より診察が早かったです。
でも嫌な感じなどはなく、テキパキしているなあ。無口だなあ。と思うくらいでした。
また、臨月によく聞く内診グリグリも全然痛くなくて、拍子抜けしました。
しかも内診もすごく早いです。
『え?もうみたのかな?』くらい早いです。笑
看護師さんたちも手際がよく、出産の時も助産師さんたちもすごく優しくて頼りになりました。
最後に胎盤が出なかったので胎盤手剥離をしてもらい、すごく痛かったのですがしっかりとってもらって産後の経過も順調でした。
ご飯もすごく美味しくて母乳マッサージもよかったのですが、そこの産婦人科は、週に1日だけ違う先生がお産担当らしく、会陰を縫うのが下手だそうです💦皮膚が引っ張られた感じになるので退院時にもう1度院長先生が縫い直すこともあるみたいで、それはそれは痛いそうです😭院長先生がお産担当だとラッキーだよ!と言われました💦
産んだ後に聞いてよかったです。
そんな賭けみたいなお産嫌だなー!とも思い、2人目は新しくリニューアルした近くの産婦人科にしました。
1人目の時はあまりいい評判を聞かなかったのでやめたのですが、リニューアルして先生も変わり、ご飯がすごく美味しくなったそうです✨
友だちはそこで産んでよかった!と教えてくれたので2人目はそこに決定☆

混んでいるけど予約制でエコーも詳しく見せてくれて、心配なことはないかな?などと優しい声かけもしてくださりました!
内診もそこまで痛くなくてありがたかったです。
分娩の際、コロナで立ち合いが出来なかったので先生が率先して写真撮ってくれてありがたかったです✨

しかし、そこは母乳マッサージをしてくれる方の予約が取りづらいので乳腺炎なりやすい私にとっては辛かったです💦

出産という大仕事!!妊娠中や産後も情緒不安定なので、病院選びは本当に大切だなあと思いました✨





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021.01.04 14:51:25
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.