029288 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

他山之意思カラ掃ク僕

他山之意思カラ掃ク僕

PR

カレンダー

バックナンバー

2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月

購入履歴

ニューストピックス

プロフィール

エキセントリック・オペラ

エキセントリック・オペラ

コメント新着

弁慶高校の泣き所@ Re:初めまして(10/11) モグちゃん8704さん 「自転車は買うもの…
モグちゃん8704@ 初めまして 人の物を盗んで平気で使うような人います…
弁慶高校の泣き所@ Re[1]:不変の法則(10/08) りんりん6927さん 娘さん達は「お母さん…
りんりん6927@ Re:不変の法則(10/08) 激しく同意してしまいました。 そして大…
弁慶高校の泣き所@ Re:あれを思い出したのだ。(08/03) ムッシュだす。さん >てんつくマン?も…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

購入履歴

2015年05月22日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
その昔、ポストペットというのが流行った。
そのキャラクターのついた景品につられ、とあるネット銀行の口座を開設し、
定期預金の口座を作った。
中身は確認しなかったが、そのまま定期預金として運用しているつもりだったのだが…。

なんと!いつの間にか口座がなくなっていた。
出し入れが10年以上ないと勝手に解約となる。
その間、利息がつく≠運用している
ということを初めて知った。

さて、このお金は返ってくるというのだが、
手続きが面倒くさい。
結婚してたり、住所が変わってたりで戸籍抄本の附票やら
印鑑票まで必要なのだ。
もうげんなり。
時間もお金もかかる。
数千円ならあきらめてるところだ(それが狙いか?)

そういえば、もう一つ、ネット銀行に定期預金があったと思い、
О銀行に問い合わせたが、
住所が変わって郵送物が返ってきたので、口座はそのまま
あるとのこと。

ソニー銀行はそんなお知らせ来なかったし、
お知らせが届かなかったとわかっていて、勝手に解約された。
もう少しで数百万のお金が横取りされるところだった。

ソニー銀行に預けている人は気をつけて!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015年05月25日 11時30分52秒
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.