1568871 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

成人発達障害のCMLみらい 気ままな記録

成人発達障害のCMLみらい 気ままな記録

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

CMLみらい

CMLみらい

Free Space


ブログランキング・にほんブログ村へ

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 発達障害・自閉症へ

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 精神科・心療内科へ

にほんブログ村 メンタルヘルスブログへ



Calendar

Favorite Blog

思い出作り 第2段 みぃにゃにゃんさん

楽天市場で和風庭園… 馬酔木(asebi)さん
私のブロ愚っち~☆ machimachi1646さん
ありありちゃん日記 ありちゃん1976さん
AIRA日記 初め… aira0803さん
うさこの森のパニッ… うさこの森さん
★☆♪あ~した、てんき… pooh-☆さん
あたしはあたしの道… たすく24さん
夏海の気まぐれ日記 夏海9955さん
♪かる~くかるく♪ *racco*さん

Comments

CMLみらい@ お久しぶりです あきにゃ〜さん、こんにちは。コメントあ…
あきにゃ〜@ Re:雪が降ってますね…(12/30) こんにちは。 ご無沙汰しております。 お…
CMLみらい@ な、なんと、すごい偶然が(笑) やまぴいさん、コメントありがとうござい…
やまぴい@ Re:めちゃくちゃ久しぶりです(笑)(08/12) 始めまして! ぢゃないんですよ! オルガ…
CMLみらい@ やはり、気になるところですよね、障害者枠… あきにゃ~さん、こんにちは~!コメント…
あきにゃ〜@ Re:やってしもた~(T_T)(02/09) こんにちは。 障害者枠での雇用は気になっ…
CMLみらい@ 今年もよろしくお願いしますね! あきにゃ~さん、こんにちは☆コメントあり…
あきにゃ〜@ Re:雪だ~!!(01/15) こんにちは。 遅くなりましたが、明けまし…
CMLみらい@ お久しぶりです~、ちょうどお仲間ですね!(^^) たかポチさん、こんばんは~☆コメントあり…
たかポチ@ Re:新しい車を納車!(12/25) こんばんは、お久しぶり。 私も車を買い替…

Rakuten Card

Shopping List

【在庫あり】15時までの注文で当日出荷可能!ソニー SONY NW-A306 L(ブルー) ハイレ…
以前使っていたWALKMANが、PCがデバイスとして認識しなくなってしまったために今回購入に至りました。実は…[>>]
Sony NW-A300シリーズ ウォークマンNW-A306 NW-A307 用Sony NW-A300シリーズ ウォー…
SONYのWALKMAN NW-A300シリーズ専用の液晶保護ガラスフィルムです。 ディスプレイへの取り付けも割と簡単…[>>]
>> お買い物履歴一覧を見る
2023.10.08
XML
またまたお久しぶりです。

…なんだかんだで国内旅行、ちょこちょこと行っているのですが、今回は広島県内にある「大久野島」(おおくのしま)にいってきました。
この島はかつては戦時中、秘密裏に毒ガスを製造していたという歴史があり、極秘性の観点から、地図から消されていた島なんです。そんな大久野島は、今でもその時の傷跡を残しつつも、今は多数の野生のうさぎが生息している「うさぎの島」としても有名です。

無人島であり人は住んでいないのですが、休暇村大久野島があり、宿泊や食事などができるようになっているほか、海水浴場などもあり、リゾート気分も味わえます。また同時に毒ガス資料館や砲台跡など、戦争の傷跡を残すものも数多く点在しています。

大久野島へは、ことあるごとに足を踏み入れていて、今回も特に初めてではないのですが、いろいろ楽しめる(個人的感想ですが…)ステキな場所です。

今回は久しぶりにうさぎたちと戯れるのを目的に遊びに行きました。




大久野島の対岸にある「忠海」(ただのうみ)という港から船に乗ってわたるのですが、こちらの忠海港で、うさぎのエサを売っているので、それを買っていきました(大久野島は国立公園で、いろいろ制限があり、島内ではエサは売っていません)。

うさぎたちは、人を見るととっても人懐っこく駆け寄ってきて、エサをくれ~と立ち上がります。その姿が非常にかわいいです。

もともとあまり動物類は得意ではないのですが、ホントに大久野島のうさぎたちはかわいくて、また会いに行きたいなと思ってしまうくらいです。

…ちなみに島の中は景色もよく海もとてもきれいでホントに癒されますよ。

まぁ日常、仕事などでいろいろ頭を抱えることも多く、けっして楽な状態ではないのですが、そんな中でもこういう場所に行くというのは、すごく精神的にもいい効果があるのではないかと思います。

みなさんももし機会があれば、また興味があれば訪れてみてはいかがでしょうか❓





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023.10.08 21:10:01
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.