お知らせを表示するにはログインが必要です。
このエリアでは、楽天市場でのお買い物をもっと楽しんで頂くために、あなたの利用状況に合わせて便利でお得な情報をタイムリーにお知らせします!
ようこそ 楽天市場へ
レビュー商品ページへ
star-ratingstar-ratingstar-ratingstar-ratingstar-rating
4
(4件)
5
4
3
2
1

レビューの投稿画像・動画

レビュー一覧

  • star-ratingstar-ratingstar-ratingstar-ratingstar-rating4
    2017/03/22
    購入者さん
    定番テーマですが
    レビュー遅くなりました。特集は「気になる糖との賢いつきあい方」、生活習慣からあなたの糖質との付き合い方を3タイプに分類、それぞれ参考になりました。簡単レシピも手頃な材料で作れる内容なので実践しやすい(以前に紹介されたレシピは材料、コスト、時間がかかる内容だったので・・・) ・糖質を摂りすぎな人へ!賢くOFFする基本編。 ・糖質を減らしすぎな人へ!きちんと摂るためのAtoZ。 ・トレーニングしている人へ!絶妙なる糖質補給のコツ伝授。 糖質量まる見えフードカタログ、甘い誘惑にダメだしのように角砂糖で見える化されていますが、「私はこうして乗り越えた!」のちょいコメントも加わっているので、ストイックORゆる糖質制限の参考になるのでは。糖化についても、食後血糖値チェックの必要性、AGE(Advanced Glycation End Products/終末糖化産物)や異性化糖(果糖ぶどう糖液糖、異性化液糖)の健康リスクが紹介されており参考になりました。 異性化糖は、加工食品や調味料、菓子類、ソフトドリンク、スポーツドリンクやノンアルコールビールなどなど、原材料名をチェックすると本当にたくさんの食品の甘味料として使われているので、自ら極力セーブしつつも、企業側も使用を早くやめてくれないかな~と願うばかりです。 ======== <内容の案内> 食べ過ぎも「×」。食べなさすぎも「×」。と、世間で議論が絶えない「糖」。 じゃあ、どれくらい食べれば良いのか? 何となく減らしているヒト、ガッツリ減らしているヒト……。はたまた、トレーニングやスポーツで減らせないヒト……。 「糖」が気になる方、必読の特集の誕生です。注目は、角砂糖で見える化「糖質が多いフード&ドリンク図鑑」! カレーライスが、な、なんと角砂糖37個分!? しかも、「糖」を減らし過ぎると、筋肉が育たない……という衝撃の事実も!? 好評「おとな学入門」は、初めての高血圧です。
    趣味|自分用
    注文日:2017/03/09
    9人
    が参考になったと回答
  • star-ratingstar-ratingstar-ratingstar-ratingstar-rating5
    2017/04/30
    ぼびー36さん
    男性
    40代
    糖!
    糖尿病ではないのであまり意識していなかった分野ですがこの本を読んでいろいろと糖の事が分かったのでとても参考になりました。そんな訳で★5つ。
    実用品・普段使い|自分用|はじめて
    注文日:2017/03/17
    5人
    が参考になったと回答
  • star-ratingstar-ratingstar-ratingstar-ratingstar-rating4
    2017/03/10
    CATCAT72さん
    女性
    40代
    しらないことばかり!
    シェエイプアップを始めていますが、「糖」への認識がかなり偏ったものが自分の中で多かったことに気づきました。 今後の「糖」への付き合い方が変わりそうです。
    実用品・普段使い|自分用|はじめて
    注文日:2017/03/04
  • star-ratingstar-ratingstar-ratingstar-ratingstar-rating3
    2017/03/10
    購入者さん
    人工甘味料の利用は体に害である
    医療スタッフであり、解剖学、生理学、栄養学などを学んでいます。 購入の経緯 体組織計(医療用)で計測したら、体脂肪が11.9%もあってびっくりしました。 自分的には10%きっているくらいと思っていたので、ショックでした。 そのため、夜の糖質を賢くoffしようと思って購入。。。。 内容に関して 基本的には、全体的に糖質と上手に付き合うためのイロハが書かれており、参考になります。一般サラリーマンが好きなラーメンやチャーハン、デザートなどに含まれる糖分がどれだけあるか記載されています。どうすれば上手に糖質を減らしてタンパク質を増やし、カロリーも適正に維持できるかということが書かれており、栄養に対する専門的な知識がない方にとっては参考になる一冊だと思います。 個人的注意点 糖質をoffするために、人工甘味料を利用しろというページがありますが、副作用などを考慮すると個人的にはお薦めする方法ではありません。特に激しい運動のあとに人工甘味料が多く入ったカロリー0のジュースを飲むと逆に体調を崩してしまいます。体が欲しているのは、運動で失われた塩分や糖分であり、損傷を受けた筋肉を回復させるための栄養です。しかし、人工甘味料に栄養はなく、運動後にそれを摂取すると脳や内蔵がパニックを起こし、体に不調を生じさせます。薬もそうですが、人工的に作られたものは、体に色々な影響を及ぼすものです。作用があれば、反作用、副作用も必ずあります。話が少しそれるかもしれませんが、薬は血圧を下げる、痛みを和らげるなどの必要だがから飲むものです。人工甘味料は、生きていく上で必ず必要なものではありません。それを堂々と、あたかも人体に問題がなく、むしろ良いという印象を与えるような記載があるページに関しては、信じない方が良いと思います。そのあたりはネットでググればすぐに出てきます。 ターザンは個人的にはとても好きな雑誌であり、愛読しており、何度も読み返してる雑誌です。しかし、すべてが全て正しいと思わずに、上手に必要な情報のみを収集していく必要があるということ、改めて感じる号でした。ときおり同じ号内で、相反する記事が記載されてたりしますしね。。。。 それでもまた買いますけどね。
    注文日:2017/03/10
    5人
    が参考になったと回答
お客様のご意見をお聞かせください
このページは役に立ちましたか?
役に立たなかった
役に立った
楽天市場の関連ジャンル